「転勤族におすすめのクレジットカードとは!?」を11年間研究し、作ったクレジットカードは30枚以上。
やっと辿り着いた、転勤族が持つべきクレジットカードは、この3つでした!!
- MileagePlus JCBカード
- イオンカード
- 地域でお得になるカード(私の場合は、エポスカード)
なぜこの3枚なのか、理由を一緒にみていきましょう。
1位、メインカード・MileagePlusカード
◎還元率が高い
◎貯めたマイルは、有効期限なし
◎貯めたマイルで、ANAにも乗れる
◎本家ANAカードより、還元率も必要マイル数も優れている
◎燃油サーチャージ代もかからない
◎保障が手厚い
メインカードとして使っているクレジットカード。
転勤族といえば、時には飛行機に乗らないといけない土地に、転勤になったりもしますよね。
私自身もこれまで何度も、実家に帰るのも、ちょっとした用事でも、飛行機に乗らないといけない距離に、転勤になりました。
例えば、離島などに転勤になると、乗り換えもあり、1回の帰省で、往復4回。
通常、往復10万円以上かかる飛行機代。
実は、毎月行ったり来たりしましたが、このカードのおかげで、2年間、飛行機代は一切かかりませんでした!
転勤地からの移動で、飛行機代の負担が0円、いつでもすぐに実家に帰れると思うと、気持ち的にも、すごく楽でした。
本家のANAカードと、比較してみましょう。
MileagePlus JCB ゴールドカード |
ANAワイド ゴールドカード |
|
年会費(税込) | 16,500円 | 15,400円 |
還元率(税込100円) | 100円=1.5マイル | 200円=2マイル |
マイル有効期限 | なし | 3年 |
必要マイル数(往復) | 17,600マイル | 23,000マイル |
必要マイル数(片道) | 8,800マイル | 18,000マイル |
マイル利用可能者 | 誰でも | 2親等 |
マイル | 購入できる | 購入できない |
マイル発券の航空券 燃油サーチャージ代 |
無料 | 有料 |
表の通り、年会費は1,100円ANAカードより高いですが、その他は全て、ANAカードより優れています。
ちなみに一般カードの方が、年会費は税込5,500円と安いですが、貯まるマイル数が違うので、ゴールドカードを選択しています。
- 一般カード:100円=1マイル
- ゴールドカード:100円1.5マイル
ややこしいことは、一切なし。
カードを使えば、勝手にユナイテッド航空のマイルが貯まっていき、マイルの有効期限はなし!
無期限で、貯まっていきます。
- マイルを使って航空券を取るときは、WEB上で簡単に取れ、変更なども簡単にできます。もちろん手数料も無料。
- 欠航になって希望した振替便に空席がないとか、ネット上では操作ができない時は、日本人のオペレーターが、きちんと対応してくれるので、ご安心を。無料です。
- ちなみに、ANA国内線が欠航になって、希望した振替便に空席がなかった時は、ユナイテッドのオペレーターの方が、ANAと交渉して、席を取ってきてくださいます(5回ぐらい経験あり)。
本家ANAよりも、柔軟な対応で神。
MileagePlus JCBのデメリットは?
使って思ったデメリットは、3つ。
- 年会費が税込16,500円と高い、家族カードの年会費も、1枚税込5,500円と高い
- 時々、JCBが使えない店舗がある
- マイルが突然、使えなくなる恐れがある?
1、年会費が高い
本会員も家族会員も、税込1,100円、ANAカードより高いです。
そもそも無料のクレジットカードがあるのに、年会費がかかるカードを持つべきか。。。
私の場合、30万円の飛行機代が、16,500円で手に入ると考えると、すごくお得なのですが、あなたの場合はどうですか?
もしあなたが、日本全国どこに転勤になるかわからない場合は、私のように、過去の私、ありがとう!!貯めておいてよかった〜。と思うかもしれません。
2、時々、ビザやマスターしか使えないお店がある
全てをこのカードで支払いたいのに、悲しい。。。
もちろん、マイレージプラスカードでも、ビザやマスターカードも発行しています。
私も作っていました。↓
ゴールドカードはJCBより還元率が悪いので、写真の通りプラチナカードを。
年会費が税込55,000円。
家族カードは1枚、税込9,900円。
コンシェルジュは利用したことがないけど、補償やマイル購入時に10%割引、海外の空港のユナイテッドクラブ(ラウンジ)が利用できるパスをもらえたりと良かったのですが、今は海外に行きにくいので、年会費ほどの恩恵が受けられずに解約しました。
一般カードも作ってみたけど、電話代が0570で高く、やっぱりJCBのゴールドカードが良いなぁと。
JCBが使えないお店は、2位のサブカードで支払っています。
3、突然マイルが使えなくなる恐れがある!?
せっかく貯めたマイルが、ユナイテッド航空が倒産したりして、突然使えなくなったりしないのかな?と、コロナ禍になった後に不安になったので、調べまくりました。
結論から言うと、倒産しても、おそらくマイルは大丈夫だろうと思い、貯めています。
根拠は、4つ
- JAL(日本航空)が倒産した時も、マイルは無事だった(2010年・日本)
- デルタ航空、ノースウエスト航空が倒産した時も、マイルに影響はなかった(2005年・アメリカ)
- 実は、ユナイテッド航空も過去に倒産したことがあったが、マイルは大丈夫だった(2002年・アメリカ)
- (昔2001年・オーストラリアにて)アンセットオーストラリア航空が倒産した時は、マイルは無効になったが、(最近2020年・オーストラリアにて)ヴァージンオーストラリア航空が倒産した時は、マイルは無事だった
ということが、わかりました。
ユナイテッド航空は、売上高・旅客数・便数・距離数・飛行機保有機数など、どこをとっても、トップ4に入るアメリカの航空会社なので、99%大丈夫なんじゃないかなぁと。
と言うことで、日本全国を転々とする転勤族にとって、1番おすすめなクレジットカードは、有効期限がないユナイテッド航空のマイルが効率的に貯まる、マイレージプラスJCBカードでした。
2位、サブカード・イオンカード
◎毎月20、30日は5%オフ
◎年に数回、イオンモールが10%オフ
◎駐車場も〇〇時間無料
言わずと知れた、イオンのクレジットカード
全国どこに転勤になっても、恩恵を受けられます。
年会費(税込) | 無料 |
家族カード(税込) | 無料 |
ETCカード年会費(税込) | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5〜1.5% |
国際ブランド |
年会費も永年無料で、20日、30日は5%オフ、アプリを使えば月に1回5%オフ、毎月割引クーポンをもらえたり、誕生日にもお得なクーポンをもらえ、専門店街も年に数回10%オフなどをやっているので、イオン系列で買い物をするなら、持っていないと損です。
駅前のイオンなどは、イオンカードを持っているだけで、駐車場代が数時間無料になることが多いのも、おすすめポイントの1つ。
イオンカードのデメリットは?
使ってわかったイオンカードのデメリットは2つ。
- 還元率が低い
- イオン銀行一体型カード・イオンカードセレクトを選ぶと、イオン銀行でしか引き落としができない
還元率が低い
割引になる時しか使わないサブカードと割り切っているので、ポイント還元率はあまり重視していませんが、一応。
イオンで使う場合は、1%、その他のお店は0.5%です。
メインカードとしてあげたMileagePlusカードの還元率は、1.5マイル、1マイル3円と計算して、4.5%の還元率があります。
そう考えると、イオンの還元率1%は微妙。。。
ですが!!
実は、地味に貯まります。
なぜかというと、クレジットカードで商品を購入すると、このように↓ボーナスポイントがつくことがあり、これが結構大きいです。
5%や10%の割引目的で持っているカードなのですが、ポイントが貯まっていると、ちょっと嬉しいですね。
イオン銀行一体型カード・イオンカードセレクトを選ぶと、イオン銀行でしか引き落としができない
私は、銀行の利率が良くなると思って、セレクトカードを作りましたが、引き落としがイオン銀行のみなので、使い勝手がいまいちでした。
結局、どこの銀行でも引き落としができる普通のイオンカードに作り替えたので、転勤族のあなたにもイオンカードセレクトは、おすすめしません。
では、どのカードがおすすめなのかと言われると、額面がリニューアルされて可愛くなった普通のイオンカードか、
イオンシネマで映画が1000円で見れるミニオンズのイオンカードかなぁ。
ただ、イオンシネマがない県もあるのでご注意を。
他にもお得なカードがいろいろあるので、見てみてください^^
3位、サブカード・転勤先の地域で、お得になるカード
MileagePlusカードは、メインカード。
イオンカードは、イオンで使うカード。
この2つだけでも良いのですが、転勤した先々で、クレジットカードを作れば、いつも割引になったり、駐車場がタダになるカードがありませんか?
私も?転勤族になりたての頃は、「作ろうかな?どうしようかな?」と思っている間に、次の転勤になったりしたこともあったけど、一度作ってみると、すごく使えて、お得で便利で!こんなに良いなら、ためらわずに作っておけばよかった〜と後悔しました。
なので、あなたにも、「ためらわずに、地域でお得に使えるカードを、作っても良いかもですよ!」とお伝えしたく、3位にしました。
ちなみに私は、
- 他に引っ越したら、すぐに解約しています。
- 作ってすぐに解約は、信用情報的にマイナスになるとのことなので、1年は持っているけど。
- あと、年会費がかかる地域カードは、作ったことがないです。(逆になかなかないですよね。)
ここでは、「現在の私の場合は、このカード」という情報を簡単に。
- あなたが、九州の主要JR駅の近く住み、もしくは、九州に転勤がある場合は、お得です!
- あと、ANAのマイルを貯めている人にも人気のカードですが、めんどくさいので、私はおすすめしないです。
◎アミュで随時5%、時々10%オフになる
◎駅の駐車場が〇〇時間無料
◎無料なのに海外旅行保険が手厚い
◎空港ラウンジに入れる
私は最近、九州に転勤になることが多くて、JR九州の駅ビルでお得に使える「JQエポスゴールドカード」を持っています。
- マイルがたくさん貯まるので、ANAの陸マイラーには、このJQエポスゴールドカードが大変人気で、九州以外にお住まいの方々でも、お持ちになっているとネットでもよく見ますが、私は、めんどくさいので、ANAマイルには移行していません。
- ※ ANAマイルに、高還元率で移行するためには、クレジットカードを3つ作らないといけないので注意!(このJQエポスゴールドカードと、JQセゾンカード、みずほマイレージクラブカード)
jR九州の主要駅の沿線に住んでいる間は、駅ビル・アミュープラザで買い物する時に、5%~10%の割引があるし、いろいろ無料でもらえるという特典もあるし、駐車場も安くなるし、年に数回カード利用者にクーポンや金券が送られてきたりと、地域ごとにちょっとずつ違いますが、お得でした。
ちなみに、JQカードはエポス意外にも、セゾンやMUFG、ビックカメラや九州内の銀行提携カードなど幅広く発行会社があるのですが、無料でゴールドカードが持てるのは、エポスカードだけ。(2023年にセゾンカードもゴールドカードが誕生しました!)
ゴールドカードになっても、割引が変わることはありませんが、ポイントがたくさん貯まるので、さらにお得だと思い、私はエポスにしました。
実は、前は知らなくて、JQセゾンをカード持っていた過去が。。。転勤で九州から出た時に解約して、また九州に来た時に調べて、そんなお得があったのか!と後悔。
ちなみにこのJQエポスゴールドカードは、最初は、普通のカード、俗に言う平カードしか申し込めません。
30~50万円使って、エポスから「ゴールドカードにしませんか??」という、インビテーションが送られてきて、やっとゴールドカードを申込ます。
また、インビテーションが送られてきたら、生涯、年会費は無料です!
「早くゴールドカードが欲しいよ〜!」と思うでしょ。
私も思ったのですが、やり方を間違えて、すごく時間がかかってしまって。。。
ということで、ここを見てくれたあなたにだけ、最短でゴールドカードのインビテーションを獲得する方法を、こっそりおすそわけです。
しかも、私たち転勤族ならではの方法ですよ!!
- まず、エポスカードを作ります。
- 引っ越し代を、エポスカードで支払います。
- 転勤先の電気ガス水道などの光熱費を、エポスカード払いに設定します。
- インビテーションがきます。
- インビテーションに従って、エポスゴールドカードにします。
- アミュプラザ内のエポスカウンターで、JQエポスゴールドカードに変えてもらいます。
最短3ヶ月ほどで、めでたくJQエポスゴールドカードが手に入ります。
インビテーションは、30~50万の利用で来るので、引っ越し代を払えば一発OKという!
転勤族ならではでしょ!?
ちなみにJQエポスカードでのインビテーションは、新規でカードを作った場合、最短11ヶ月と言われていて、私自身も、1ヶ月目に30万円使っても、11ヶ月後まで、インビはきませんでした。
あなたが、ゴールドカードを早く手に入れたい場合は、上記の方法を試してみてください。
【朗報】JQエポスゴールドカードが、インビテーション不要で持てるように
アミュプラザ内にあるエポスカードカウンターに行って、その場で発行してもらえば、初年度会費無料発行、次年度からは年に1回使用で、年会費が無料になるという。
あなたが、九州にお住まい、または、九州に行くことがあるなら、インビテーション不要で、簡単にゴールドカードが作れます!
ちなみに、「インビテーションをもらってゴールドカードになった人は、年1回のカード使用がなくても年会費は無料なので、そちらの方がお得です。」と言われましたが、↑上記で作っても、1年間に50万円以上使うと永年無料になるとのこと。
ということで、あなたが九州のアミュプラザが近くにある土地に住んでいる場合は、ぜひ!
「転勤族におすすめのクレジットカード3選!」のまとめ
11年間、転勤族にとって一番良いクレジットカードはどれかを、実証実験を繰り返したどり着いたカードは、下記3つのカードでした。
- 高い還元率で飛行機が無料で乗れるMileagePlus JCBカード
- 全国どこに転勤になっても使えるイオンカード
- 地域でお得になるカード(私の場合は、エポスカード)
これからも研究し続けるので、また『良い!!』と思うクレジットカードが見つかったら、追記更新します。
ではでは、あなたにとって、使い勝手が良いクレジットカードが見つかりますように〜
コメント