- 宮古島って、電磁波が強いの?
- 電磁波過敏症なんだけど、行っても大丈夫?
という質問をもらったので調べてきました。
その結果をおすそわけです。
ちなみに、なぜ電磁波が強いと言われているかですが、航空自衛隊宮古島分屯基地に2017年に新設された『空自基地内のレーダー』が原因とのこと。
航空自衛隊宮古島分屯基地周辺で200マイクロワット以上の高レベルの電磁波を観測した
ちなみに私は、電磁波過敏症ではないので、辛さはわからず。。。申し訳ないです。
ただ電磁波過敏症の友達がいて((社用車で断ることができず)電気自動車のプリウスに乗った際、倒れて救急車で運ばれたりするほど)、ものすごく大変で生活しづらいのは横で見てきました。
だからなんだということはないのですが、私が調べた数値が少しでも役に立ったらいいなと思いつつ書きました。
ということで、長くなりましたが、さっそく観測してきた結果を。
数値の基準
結果をと言いつつ、
まずは、最初に知りたい!
どれぐらいの数値があればどうなのかですが、
電磁波の基準値
- 電場:25V/m以下
- 磁場:2.5mG
なら安全安心に暮らせる。
スエーデンやドイツなど欧州の基準と同じとのこと。
この基準を元に、一緒にみていきましょう〜。
野原岳周辺の電場と磁波はどれぐらい?
これが、新設されたレーダー。
○ 磁場は、基準2.5mG以下の0.7mG
○ 電場は、基準25V/m以下の18V/m
○ 磁場は、基準2.5mG以下の0.2mG
○ 磁場は、基準2.5mG以下の0.2mG
○ 磁場は、基準2.5mG以下の1.3mG
○ 電場は、基準25V/m以下の6V/m
○ 磁場は、基準2.5mG以下の1.7mG
一番高いと言われている伝統工芸品センター付近
○ 磁場は、基準2.5mG以下の1.1mG
離れて平良の国道390号沿い
○ 磁場は、基準2.5mG以下の0.8mG
むしろ家や車の方が危険
電気メーター(スマートメーター)
× 磁場は、基準2.5mG以下の7.6mG
壁の向こう側、家の外にあるのに、家の中の電場の数値が高すぎる。。。
車の中
× 磁場は、基準2.5mG以下の33.3mG
基準値の13倍越え!
調べた中で一番高い!
電気自動車じゃなくてもこの数値なら、電磁波過敏症の友達が電気自動車に乗った際に、倒れたのもわかりますね。
ということで、私調べによると、
ということがわかりました。
測定に使った機器
ちなみにこの実験で使ったのは、デジタルトリフィールドメーターTF2 電磁波測定器 サトテック。
手軽に簡単に調べられたのでおすすめ!
コメント