【引越し侍の口コミ】15回使ってわかった事前に知りたい4つのコト

【引越し侍の口コミ】12回使って分かった事前に知りたい4つのコト

「引越し侍ってどんな感じなのかな?引っ越し代が安くなるって聞いたけど、、、大丈夫かな?実際に使った人の口コミや評価が知りたい」「引越し見積もりサイトっていっぱいあるけど、引越し侍を使うべきなのかな?」「電話がしつこいらしい。対処法とか使う時の注意点が知りたいな。」と、私自身使う前に思いつつ。。。

使ってみて、「えー。それ、使う前に知りたかったよ!!」と後悔したことが多々あったので、そんな情報をおすそ分けです。

ちなみに私は転勤族。引越し回数26回。
引越し侍は、2011年から使い続けています。計15回。ここまで来ると常連の域ですね。

私自身が過去に「うーん。」と思ったところに、「こうしたら良かったよ!」と15回利用して培ったアドバイスも書いたので、これから引越し侍を使ってみたいな〜と思っているあなた!必見です^^

【実際使った口コミと評価】電話はすごいけど…引越し代は半額以下になるのでおすすめ

結論から言うと、使う使わないを比べると、料金が半額以上違うので、私は手放せないです。

鬼のようにかかって来る電話は、一番最初に引越し侍を利用した際は、ヤバ過ぎて泣きたくなりましたが、コツさえ分かれば、自分からかけなくていいし、すぐにトントン決まるので良いのかも!と思えるようになりました。(コツは下記)
そしてコロナ禍以降は、メール連絡が主流になり、昔のように電話がかかってきません。

引越し侍は、提携業者が業界最多の367社あり、他の引っ越し一括見積もりサイトでは、見積もりがもらえない日本の僻地の離島でさえも、引越し侍なら見積もりができるだけではなく、数社の見積もりを比較できました

多くの引っ越し業者を比較することで、値引き交渉ができ、引越し代が安くなるということ。

どこか一つだけ、引越し一括見積もりサイトのおすすめを選んでと言われると、引越し侍と言わざるを得ません。

ということで、都会に引っ越す時も、田舎に引っ越す時も、全ての引っ越しにおすすめです。迷ったらここです!

引越し侍から、一括見積もりをしてみる »

どれぐらい料金が安くなるのか。一例

  • 4月初旬の繁忙期
  • 九州の一番下から一番上まで引っ越し
  • 8トントラック
  • 23万円→7万円
  • 4月初旬の繁忙期
  • 九州の僻地から、これまた九州の僻地まで引っ越し(どちらも高速に乗るまで1時間以上かかり、高速を使って片道6時間かかる距離)
  • 4トントラック
  • 19万円→9万円

交渉もちゃんとしていますが、『16万円引き・70%オフ』、『10万円引き・53%オフ』と、どちらも半額以下になりました。
交渉術 » 引越しで損しない為のマル秘『業者選びと交渉法』毎回半額以下に!

ちなみに23万円や19万円と言う金額は、数社訪問見積もりに来てもらって、一番高かった業者さんの金額を書いています。
だいたい、一番最初に訪問見積もりに来てくれた業者さんの価格が、一番高いです。

訪問見積もりで来てくださるほぼ全ての業者さんが、『一括見積もりで申し込みされてますよね。他の業者さんはどれぐらい(の額)で?』と聞いてから、見積もりを出してくれます。

なので、

普通に1社ずつ見積もりをお願いするより、引越し侍を利用した方が、価格競争が生まれ、交渉しなくても安くなります

交渉はめんどくさいので、無料の引越し侍を使うだけで、安くなるのは嬉しいですね!

電話は、確かにものすごい

毎回、申し込んだ瞬間から、電話がかかって来ます。
「すごいな。」と感心するほど。

中には、「えぇ!!?」と思う業者の方もいらっしゃいます。

例えば、

  • 話している最中に電話を切られたり
  • 「折り返します」と言われたのに、電話がかかってこなかったり
  • 引越し侍の申し込みページで登録した内容を全く見てなくて、1から引越し内容を聞いてきたり

最初は、ビビったり・凹んだり・イラっとしたりしましたが、そんなことをする業者さんは一部のみだし、素敵な業者さんもいっぱいいるので、そちらだけを見て、淡々と引っ越し作業をこなしていきましょう。

電話の内容は、大きく分けて3種類

  1. 申し込んですぐ〜3日後ぐらいまで、『見積もりします。』という引っ越し業者さんからの電話
  2. 引越し侍からの、『引っ越し業者さんから、ちゃんと連絡がきていますか?何かあったら言ってくださいね〜。』という確認の電話
  3. 引っ越しが終わった後に、引越し侍からインターネットやウォーターサーバーなどの営業電話
私の場合

よく口コミで「鬼電話最悪」と書かれていますが、こんな感じでかかってくると事前にわかっていたら、「はいはい、これ来ましたね。」と落ち着いて対処もできるし、大したことはありません。

と言うわけで、「安くなる」「電話も別に」と私は毎回、引越し侍を使っています。
» 引越し侍で一括見積もりをしてみる

他社と比較しつつ、引越し侍のメリットとデメリット

続いて、メリットとデメリットを一緒にみていきましょう!

メリット
  • 完全無料で使えて、引越し代が安くなる
  • 引越し業者の提携数が、一番多い
  • 概算見積もり時に、オプションまで詳しく選択できる
  • エアコンなどの取り付けも、関連会社が安くしてくれる
  • 抽選で最大10万円のキャッシュバックがある
  • クックパッド・プレミアムサービス、3ヶ月無料
デメリット
  • 電話番号が必須
  • 営業電話がかかってくる
  • 現住所は、番地まで必須

メリット1:完全無料で使えて、引越し代が安くなる

これは、レビューでも書いた通り。
引越し侍の利用は完全無料なので、ありがたいし、使わなかったら自分でガンガン交渉をしないといけないので、使わない手はないです。

メリット2:引越し業者の提携数が、一番多い

上記もしましたが、私が引越し侍を使う理由はこれです!

引越しの一括見積もりサイトの有名どころ5社と比較すると、

そして、引越し侍はというと、圧倒的な提携業者数、373社。

大手の業者から地元の業者まで、幅広く見積もりしてもらえるので、引越し侍を使えば間違いがないです。

メリット3:概算見積もり時に、オプションも詳しく選択できる

引越し一括見積もりサイトで家具を選択するというのは、よくある

こんな感じで、家具を詳しく選択するというのは、どの一括見積もりサイトもありますが、オプションも詳しく選択できるサイトは、珍しいです。

引越し侍は、申し込み時にオプションの選択までできる

業者さんとの面倒なやりとりが、この入力画面で終わるということ。
『コロナ禍で訪問見積もりができず、メールや電話でのやりとりだけで完了する場合もある』と考えたら、素晴らしいサービスだと思います。

メリット4:エアコンなどの取り付けも関連会社が安くしてくれる

引越し侍経由だとエアコン取り付け料が安くなる

エアコンの取り付けって、引越し業者に頼むと高いですよね。
でも、引越し侍経由で頼むと、安くなります。これも他社にない魅力!

ちなみに、エアコンの取り外し・取り付けは、工具さえ揃っていれば自分でも結構簡単にできます。
実際、私も引越しの度しています。結構簡単。
でも!!巨大ヤモリが出てきて、めちゃくちゃ怖かったり、蜂がドレンホース内に巣を作っていて藁だらけで焦ったりと、HOW TO動画にはのってない、イレギュラーが毎回おこって。

取り付け取り外しに資格はいりませんが(私はなぜか電気工事士の資格を所持)、あなたがちょっとでも不安に思うなら、絶対頼んだ方が良いです。

が!ボッタクリの悪徳業者もいるので、気をつけましょう。
私も、以前ぼったくられた経験が。。。

ぼったくり回避方法はこちらを
» 【断り方】エアコン取り付けで騙されるな!ぼったくり回避【交渉法をシミュレーション】

メリット5:抽選で最大10万円のキャッシュバックがある

これは、一応あるということで。
私は、当たったことがない。

メリット5:クックパッド・プレミアムサービス、3ヶ月無料

レシピが人気順に検索できるので、地味に嬉しい。

デメリット1、2:電話番号が必須、営業電話がかかってくる

上記もした通り、かかってきます。

実は、電話番号が必須でない、一括見積もりサイトが、1社だけあります。
それが、SUUMO引越しです。
» SUUMO引越しを見てみる

SUUMOのメリットは、電話がかかってこないこと。
デメリットは、提携業者数が156社と少ない、自分から問い合わせないといけないこと。
引越し侍のメリットとデメリットが、逆になった感じですね。

都会ならSUUMOだけでも、沢山の業者さんから、概算見積もりがメールで送られてきます。
私の場合は転勤地が毎回田舎で、まずはSUUMOで見積もってみるけど、0〜3社しか該当せずで。
引越し侍を使うと、同じ引っ越し住所で、6〜8社ぐらい出てきます。
この差。私が、引越し侍にお世話になり続ける所以です。

で、上記もしたのですが、業者さんからの営業電話は、必要なので出ます
そして、引越しを任せる業者が決まったら、引越し侍に問い合わせをして、電話を止めてもらいます
»【簡単】引越し侍の退会・解約方法【電話メールは1分で止められる】

初めて引越し侍を利用した時は、「電話番号を書くのは、デメリット以外のなにものでもないな〜。」と思っていました。

が!
15回も使っていると、「自分から問い合わせるのはめんどくさいし、かかってきた方が楽で良いか〜。グイグイこられた方が交渉しやすいし。」と、思っています。(なのに、最近(コロナ禍から)は、メール連絡が主流になりつつある。ちょっと悲しい。)

鬼電のアドバイス
  • 申し込んだ瞬間から、電話がかかってくる心構えを。
  • グイグイこられて、「すぐに決めて!」「うちで!」と言われても、全ての見積書が出揃うまで、決めちゃダメ!
  • 嫌な態度を取られても、『大変なんだな〜。可哀想な人。』と穏やかな心で思いつつ、『この業者はなし!次!』と、凹まず気持ちを切り替えて!

もっとちゃんとした交渉法は、『引越しで損しない為のマル秘『業者選びと交渉法』毎回半額以下に!』で詳しく書いているので、一読を。

デメリット3:現住所は、番地まで必須

こちらも他社サイトの中で1サイトSUUMOだけは、大まかな市区町村までしか書かなくて良いです。
» SUUMO引越しを見てみる

とはいえ、番地まで書くのは、もうすぐ引っ越しをする今の住所だし、私自身15回いろんな都道府県で利用したけど、訪問見積もりを断った業者が、家まで営業に来るということも1度はなかったので、そんなに気にしなくても良いと思います。

【Q&A】引越し侍でよくある質問を解決しよう

引越し侍を利用するにあたって、よくある質問は次の通り。

  1. 使って大丈夫?安全なの?
  2. 引っ越し先の住所が決まってなくても、見積もりしてもらえる?
  3. やめたい場合は、どうすれば良いの?

①:使って大丈夫?安全なの?

引越し侍の安全性は?大丈夫?

引越し侍を運営している『株式会社エイチームライフデザイン』は、東証一部上場企業でもあり、引越し一括見積もりサイトとしても業界最大手です。
個人情報についても、プライバシーマークを取得しているので、適切に管理されています。
大丈夫!安全です。

ちなみに、引っ越しが終わった頃にかかってくる、インターネットやウォーターサーバーなどの営業電話は、引越し侍がかけてきているだけなので、個人情報が漏洩しているわけではないです。ご安心を。

②:引っ越し先の住所が決まってなくても、見積もりしてもらえる?

新居・引っ越し先の住所は、市区町村までしか書かなくて良いので、まだ住むところが決まってなくても、見積もりはしてもらえます。

ただ、26回引っ越しをしてきてわかったことは、宿舎や官舎、社宅や寮など会社が用意してくれる事は決まっているけど、『何号棟の○室になるかわからない』とかいう事情じゃない限りは、住む場所が決まっていないと、見積もり額は確実に高くなるので、住所が決まってからすることをおすすめします。

なぜ高くなるかという理由は、『引越しで損しない為のマル秘『業者選びと交渉法』毎回半額以下に!』に。

逆に『引っ越し代が、高くなっても良い!引っ越し難民になりたくないから、業者をとりあえず押さえておきたいんだ!』という場合は、すぐにでもお見積もりを。

引越し侍で、一括見積もりしてみる »

③:やめたい・キャンセルしたい場合はどうすれば良いの?

そのまま無視。でも全然良いのですが、電話がかかって来るので、お問い合わせから、退会しましょう!簡単にできます。
»【簡単】引越し侍の退会・解約方法【電話メールは1分で止められる】

訪問見積もりに来てもらった後だったり、もう引っ越しの申し込みをしてしまった場合は、電話で『引っ越しをやめました。』と伝えましょう。

引っ越しのキャンセル料って、いつからかかるの?

『やめたいけど、いつからかかるの〜!?』ということで、キャンセル料については、国土交通省 標準引越運送約款 第21条に書いてあります。

  • 前々日 → 見積り運賃の20%
  • 前日 → 見積り運賃の30%
  • 当日 → 見積り運賃の50%

ということで、3日前までに『引っ越しをやめます!』と言えば、キャンセル料はかかりません

【超簡単】引越し侍を使って、業者と契約する3つの手順と注意点

引越し侍を実際に使ってみた!感想口コミ

最後に、引越し侍を使って、業者と契約する3つの手順を解説。
すごく簡単です。

  • 手順①:引越し情報を入力(3分ぐらい)
  • 手順②:業者から電話やメールで連絡が来る
  • 手順③:選んで、契約

たったこれだけ。
まずは、3分で引越し情報を入力しましょう。
» 引越し侍・公式ホームページ

入力すること
  • 現住所の郵便番号・番地、建物タイプ(マンションとか)
  • 引越し先の住所を市区町村まで
  • 名前・電話番号・メールアドレス
  • 荷物の詳細(入力しなくても良い)

その後、電話やメールで、「概算見積もり額は、〇〇円です。」ちゃんとした見積もりを出したいので、「訪問見積もりを〜」や、「このまま電話で見積もりを〜」、「ビデオ通話で荷物を見せてください〜」など業者によって違いますが、連絡が来て、ちゃんとした引っ越し代を出してもらいます。

その中で「一番良いな」と思えるところを選んで、契約!

注意点!

  • 引越し侍から申し込むとすぐに、電話がかかって来るので、時間に余裕がある時に申し込むこと!
  • メールアドレスは、gmailなどのフリーメールの利用がおすすめ!

コロナ禍前ぐらいまでは、夜でも電話がかかって来ていましたが、最近は常識がある時間にしか、電話はかかってきていません。(私調べ)

そしてメールは、「13年前に利用した時のがまだ来てるんだ。」とびっくりするぐらい、いまだに営業メールが入って来ているので、すぐにどうにかできるフリーメールを使用するのが良いと!
まぁ、問い合わせから「退会、利用停止」をすれば来なくなるのですが、今更感があるな〜と、していなく。私も2回目からは、フリーメールを活用しています!

というわけで、以上です。
引越し侍は、自分も13年使い続けてきておすすめできるので、ぜひお試しください!

引越し侍から、一括見積もりをしてみる »

コメント