- 引越しラクっとNAVIを使うと引越し代が安くなるらしい。。。使ってみたいけど、どんな感じなんだろう?実際に使った人の口コミや評価が知りたい
- 引越しラクっとNAVIは、他の一括見積もりと違って、引っ越し業者からのしつこい電話がかかってこないし、訪問見積もりもしなくて良いらしい。良さそうだけど、デメリットもあるのでは?
と、私自身も使う前に不安に思ったので、そんな情報をおすそ分けです。
ちなみに私は転勤族で、引越し回数25回。
一括見積もりサイトも10年以上お世話になってきたので、実体験を元に「引越しラクっとNAVI」と他社サイトを徹底比較して書きました。
これから、「引越しラクっとNAVIを利用しようかな」と思っているあなた必見です!
【実際使った口コミと評価】引越しラクっとNAVIは、楽ちん
結論から言うと、引越しラクっとNAVIを使うと、引っ越し業者選びが、ものすごく楽でした。
コンシェルジュの方と20分ちょっと話すだけで、数社の見積もりを出してもらえます。
他社サイトを使うと、3日〜1週間ぐらいかかる業者さんとのやりとりが全くなく、電話で20分のみ!素晴らしい!
料金は、一社一社業者さんに問い合わせて見積もりを出してもらうよりは、引越しラクっとNAVIを使った方が安いけど、他社の一括見積もりサイトを使って自分で交渉した方が、引越しラクっとNAVIより、万単位で安くなりました。
その際使った一括見積もりサイト» 【引越し侍】公式ホームページ
ちなみに私が毎回使っている交渉術は、『引越しで損しない為のマル秘『業者選びと交渉法』毎回半額以下に!』に書いています。
楽を取るか、安さを取るか。
注意点は、一括見積もりがもらえる提携業者が関東・関西以外は少ないので、あなたが関東・関西にお住まいなら、引越しラクっとNAVIを使って一括見積もりする価値は大いにあるけど、それ以外の地域なら、他社サイトを使った方が良いです。
» 3分解決!引越し一括見積もり(メタサーチサイト)6社比較【実録】
【他社サイトとも比較】引越しラクっとNAVIのメリットとデメリット
次は、メリットとデメリットを一緒にみていきましょう!
- 完全無料で使えて、引越し代が安くなる
- 専任コンシェルジュとのやりとりだけで、複数の業者から見積もりがもらえる
- 訪問見積もりがない
- 提携業者が少ない
- 電話番号必須で、3回ぐらい電話がかかってくる
- 自分で直接値引き交渉ができない
メリット1:完全無料で使えて、引越し代が安くなる
これは、実際使った口コミと評価でも書いた通りです。
引越しラクっとNAVIは、完全無料で使えるのでありがたいし、一社一社問い合わせて見積もりをもらうよりも、引越しラクっとNAVIに頼んだ方が価格競争が起こるので、安くなりました。
メリット2:専任コンシェルジュとのやりとりだけで、複数の業者から見積もりがもらえる
『引越し業者から、鬼のような電話がかかってこない』という事!
これが、『引越しラクっとNAVI』の最大の魅力です!
上記もしたのですが、一括見積もりサイトを使うと、たくさんの業者から電話がかかってきて、めんどくさいなぁと思うのですが、それが引越しラクっとNAVIは一切ありませんでした。
メリット3:訪問見積もりがない
これも、他社にはできない魅力!
以前は、専任コンシェルジュと電話で話した後に、引越しラクっとNAVIの方が訪問見積もりに1度来て荷物を確認してくれて、複数の引っ越し業者から見積もりをもらえるというタイプだったのですが、2020年6月のコロナ禍に『訪問見積もりに家に来られるの嫌ですよね〜。じゃあ!』と新しくできたサービスです。
- 単身引越しは、電話のやりとりだけで、見積もりがもらえる(以前から)
- 2人以上の引越しでもビデオ通話のみで、見積もりがもらえる(新しくできたサービス)
コロナ禍じゃなくても、引っ越しの忙しい時に、数社の業者さんに家に来てもらうのは面倒だったし、私たち利用者にとっては嬉しい新サービスですね!
デメリット1:提携業者が少ない
これは、残念すぎる。。。
引越しの一括見積もりサイトの有名どころ5社と比較すると、
そして、引越しラクっとNAVIはというと、提携業者数・50社です。
なので、田舎引っ越しが多い私は、悲しくもほとんど使えません。1回使えただけ。
あなたが、関東・関西付近の引っ越しでないと、引越しラクっとNAVIを使っても恩恵にあずかれないかもです。
デメリット2:電話番号必須で、3回ぐらい電話がかかってくる
専任コンシェルジュの方と、やりとりをしないといけないので、電話番号は必須です。
実は、電話番号が必須でない一括見積もりサイトが、1社だけあります。
それが、『SUUMO引越し』です。
- SUUMOのメリットは、『電話がかかってこないこと』。
- デメリットは、『自分から問い合わせないといけないこと』。
引越しラクっとNAVIとメリットとデメリットが、逆になった感じですね。
デメリット3:自分で直接値引き交渉ができない
他社の一括見積もりサイトなら、業者からかかってきた電話に出て、訪問見積もりを〜などやりとりして、やっとちゃんとした見積もりを出してもらえるのですが、引越しラクっとNAVIは、その過程を全てやってくれます。
私たちは専任コンシェルジュの方と、電話で話すだけ。
楽な反面、自分で交渉ができません。
私の場合、同じ時期に、同じ距離、同じ荷物で、引っ越し業者提携数の一番多い引越し侍という一括見積もりサイトを使って、自分で交渉したら、万単位で安くなりました。
手間賃として、楽を取るか。。。
自分で全てして、安さを取るか。。。
【Q&A】引越しラクっとNAVIでよくある質問
引越しラクっとNAVIを利用するにあたって、よくある質問は次の通り。
- 使って大丈夫?安全なの?
- 引っ越し先の住所が決まってなくても、見積もりしてもらえる?
- やめたい場合は、どうすれば良いの?
①:使って大丈夫?安全なの?
引越しラクっとNAVIを運営している株式会社リベロは、もともと企業向けに転勤する時のサービスを展開していて、今でも対個人より、対企業に重きを置いています。
取引先は、よく聞く名前の大企業ばかりなので、安全性は折り紙つきです。
個人情報についても、プライバシーマークを取得しているので、適切に管理されています。
大丈夫!安全です。
②:引っ越し先の住所が決まってなくても、見積もりしてもらえる?
まだ住むところが決まってなくても、市区町村ぐらいまで決まっていれば、見積もりはしてもらえます。
ただ、25回引っ越しをしてきてわかったことは、宿舎や官舎、社宅や寮など会社が用意してくれる事は決まっているけど、『何号棟の○室になるかわからない』とかいう事情じゃない限りは、住む場所が決まっていないと、見積もり額は確実に高くなるということ。
なので、住所が決まってからすることをおすすめします。
なぜ高くなるかという理由は、『引越しで損しない為のマル秘『業者選びと交渉法』毎回半額以下に!』に。
逆に『引っ越し代が、高くなっても良い!引っ越し難民になりたくないから、業者をとりあえず押さえておきたいんだ!』という場合は、すぐにでもお見積もりを。
③:やめたい場合はどうすれば良いの?
-
- マイページ上に、『引越し中止・お断り』ボタンがあるので、そちらをクリックするだけ。
- 業者に発注している場合も、『発注中止』ボタンがあるので、そちらをクリックするだけ。(引っ越し日が近くて、クリックできない場合は、サポートセンターに電話を)
他サイトとは違い、クリックひとつでやめれるので、気が楽ですね。
引っ越しのキャンセル料って、いつからかかるの?
一応知っておいて損はないので、「なんか言ってたな〜。」ぐらいに、覚えておいてください^^
キャンセル料については、国土交通省 標準引越運送約款 第21条に書いてあります。
- 前々日 → 見積り運賃の20%
- 前日 → 見積り運賃の30%
- 当日 → 見積り運賃の50%
ということで、3日前までに『引っ越しをやめます!』と言えば、キャンセル料はかかりません。
【簡単】引越しラクっとNAVIを使って、業者と契約する3つの手順と注意点
最後に、引越しラクっとNAVIを使って、業者と契約する3つの手順を解説。
すごく簡単です。
- 手順①:連絡情報を入力
- 手順②:電話がかかってくるので、答える
- 手順③:選んで、契約
たったこれだけ。
まずは、申し込みましょう。
» 引越しラクっとNAVI公式サイト
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
その後、専任コンシェルジュから電話がかかって来ます。
- 希望日時
- 住所
- 家族構成
- 荷物の量
- 部屋の間取り
- トラックを駐車できるかなど細々
通話時間は、私の場合20分ぐらい。
で、マイページ上に数社の見積もり金額が出揃うので、選んで契約!
上記は、私がした単身引越しの一例ですが、ファミリー引越しの場合もビデオ通話で荷物を確認してもらえるので、流れは同じ感じかと。
注意点!
- 電話がかかってくる時間を任意で選べるので、必ず指定を!
- メールアドレスは、gmailなどのフリーメールの利用がおすすめ!
いつ電話がかかってくるのかわからなかったら、ストレスになるので指定した方が良いかと。
そして、電話は仕方ないけど、メールはすぐにどうにかできるフリーメールを使用するのが良いと!
私は、毎回そうしています。
というわけで、以上です。
引越しラクっとNAVIは、『業者とやりとりしなくて良い』『訪問見積もりをしなくて良い』という2点が他サイトと比較して優れているので、関東・関西にお住いで、ちょっと高くても引っ越し業者とのやりとりが面倒だなと思う場合は、使う価値ありです!
ぜひお試しください!
コメント