初期費用も家賃も安いビレッジハウスに入居したいけど、自治会があるらしい。それって、強制加入?管理会社はどう思っているの?断り方は?
という疑問にお答えします!
それでは、早速。
自治会は、強制加入?ビレッジハウスの見解は?
ビレッジハウス的には、加入は(私たち)入居者の自由
とのことなので、もしあなたが入りたくないのであれば、強い心を持って『加入しない』という意思を貫き通せば良いです。
嫌がらせをされたら?
もし、、、
『ゴミを捨てさせない』と言われたら?
- ゴミステーションの持ち主はビレッジハウスなので、無視をすれば良い!
『車を傷つけられた』など嫌がらせをされたら?
- 警察に言えば良い!
のです。
でも、言うは易く行うは難しですよね。
自治会がない団地もある
例えば、私が見せてもらった福岡県のビレッジハウスの物件の中にも、『自治会がある団地と、ない団地がある』と聞きました。
なので、あなたが自治会に加入したくないなら、自治会がない団地に入居すれば良いんです!!
良い場所になかったらあれですけど。。。
自治会があるかどうか確認の仕方は2通り
聞いてないよ!!とならない為にも、自治会があるかどうかは、契約前に必ず確認しておきましょう。
確認の仕方は2通り
- ビレッジハウスに直接内見案内してもらえば、色々教えてもらえますし、
- 意外とゴミステーションを見ればわかるかもです。
ゴミステーションは、自治会があるかどうかもわかるし、どんな住人が住んでいるかもなんとなくわかる場所なので、内見時に見ておくと損はないですよ!
最後に
ちなみに私なら、自治会がある団地は避けると思います。
理由は2つ。
- 色々めんどくさいし、
- 会費に見合った事をしてない自治会が多かったから。
ということで、あなたにとって良い部屋が見つかりますように〜。
↑ビレッジハウスと直接契約しないと、仲介手数料がかかるので注意!!
公式サイトからの問い合わせが、安心安全です。
公式サイトからの問い合わせが、安心安全です。
コメント