城山ホテル鹿児島。宿泊前に知りたかった!泊らないとわからない14の事

城山ホテル鹿児島に泊まってみてわかったこと

鹿児島一のホテルと言われる城山ホテル鹿児島に泊まって来たので、泊まる前に知りたかった情報をおすそ分けです。

城山ホテル鹿児島の基本情報

  • 名称:SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)
  • 住所:鹿児島市新照院町41-1
  • TEL:099-224-2211
  • 営業時間:24時間、年中無休
  • 記念スタンプ:なし
  • 交通機関:無料シャトルバス、バス
  • クレジットカード:可
  • ポイントカード:あり(無料で作れる)

アクセス、行き方は?

2通り行き方があります。

  1. 九州道・鹿児島北インターを降りて、3号線側から行く方法
  2. 鹿児島の繁華街側、10号線側から行く方法

どちらも山道を上がっていく感じで、3号線から行くと中央線がない狭い道の部分もあるので、運転が苦手なら10号線から行く方が良いかと。

10号線側からホテルに行く道の様子↓

城山ホテル鹿児島アクセス

そして、10号線側から行くと、西郷隆盛公が、西南戦争の際、最後に立てこもった洞窟↓を横目に見ながら来ることもできるので、オススメなのですが、

西郷隆盛が最後に身を隠した洞窟はこんなところ

10号線は、びっくりするぐらい混む事もあります。

土日の夕方は特にです。

なので、グーグルマップの渋滞情報などを見ながら、どちらから行ったらいいか、ご検討されることをおすすめします!

駐車場は?無料?

城山ホテル鹿児島の駐車場は有料になったゲートはなくフロントで支払うタイプ

以前は無料で駐車できたのですが、2021年3月より、有料で1日1000円かかるようになり、2023年1月16日に更に1300円に値上がりました。

さらに、2023年4月に1泊目は1300円、2泊目以降は500円と連泊する場合は、ちょっと値下がりしました。

あなたがあまりお金をかけたく無い場合は
鹿児島の玄関口である「鹿児島中央駅」や鹿児島一の繁華街「天文館」の近くの駐車場の方が、24時間500円〜と安くとめることができるので、街中に駐車して、無料のシャトルバスに乗ってくることをおすすめします。

気を取り直して、
駐車場は、2カ所あります。

宿泊の場合は、こちらから入る駐車場がおすすめです。↓

城山ホテル鹿児島行き方

10号線側から行くと、分かりやすく、初めに現れる入口です。

3号線側から行くと、こんな感じで看板が立っていて↓

城山ホテル鹿児島アクセス方法

↓この写真の駐車場を通り越して、

shiroyamahoterukagoshimatyuusyajyou

↓こちらの入口から入りましょう!

城山ホテル鹿児島行き方3号線側から来た場合

エントランスを通り越し、トンネルを下ると、

城山ホテル鹿児島駐車場

↑駐車場が現れます。

鹿児島は桜島噴火による灰が凄いので、屋根のある駐車場は嬉しいです!

中はこんな感じ↓

shiroyamahotelkagoshima駐車場

なぜかとめられない所が多い。

ということで、グーグルの目的地は、こちらの駐車場にしましょう。

ちなみに、車を駐車後、ホテルのエントランスまで、トンネル内坂道を登って行く感じで5分程歩きます。

運が良ければ、駐車場⇔ホテル入口までの送迎車に乗る事もできます。

城山ホテル鹿児島の魅力は?

まずは知りたい!?ということで、一番最初に魅力をお伝え。

ズバリ城山ホテル鹿児島の魅力、それは、絶景です!!

城山ホテル鹿児島のロビーから見える絶景桜島

ロビーから見た桜島

城山ホテル鹿児島からの眺め。桜島が絶景

部屋から見た桜島

城山ホテル鹿児島から見た夜景桜島

夜景と桜島

城山ホテル鹿児島の部屋からみた朝焼け

部屋から見える、朝焼けと桜島

城山ホテル鹿児島の部屋から見える朝日

部屋から、朝日と共に桜島

夜景・海・桜島を一望できるホテルは、鹿児島中探してもここ以外はないかと。

ということで、魅力がわかった上で、ホテルの色々を一緒に見ていきましょう!

部屋はどんな感じ?

『桜島ビューツインルーム』の部屋の様子です。

部屋に温泉がある3番目に高額な部屋の様子はこちらから
» 源泉掛け流し温泉付き ジャパニーズガーデンスイートに泊まったのでレビュー

城山ホテル鹿児島の客室はこんな感じ

セミダブルのベッドが2つ。

スーツケースを開くと、床がいっぱいいっぱいになります。

城山ホテル部屋はこんな感じ

サイドテーブルはこんな感じ。

城山ホテル鹿児島の部屋

テレビや机。

読み物?チラシなどは、食べかすや油染みが。

城山ホテル鹿児島施設は古い

お風呂はこんな感じ。

城山ホテル鹿児島の施設は古い

設備は古く昭和的ですが、綺麗に清掃されています。

城山ホテル鹿児島の設備

こちらも年季が入っています。

城山ホテル鹿児島の金庫

ロッカー。

城山ホテル鹿児島の部屋の電気は怖い

照明。

これって柄なのかな?それとも?ちょっと恐い。

城山ホテル鹿児島の鍵はレトロ

以前は鍵もレトロでしたが、カードキーになりました。

城山ホテル鹿児島の部屋の鍵が、カードキーに変わった!

部屋のランクによって、カードキーの色が違います。
ラグジュアリーな部屋だとゴールドなど
» ジャパニーズガーデンスイートに泊まったのでレビュー

ちなみにホテルで良くある、部屋に入ったらカードキーを差し込んで、電気をつけるというタイプではないので、温泉やご飯などで外出しても、部屋のエアコンは切れません。
嬉しいですね!

アメニティは?

城山ホテル鹿児島のアメニティー

全貌はこちら。

城山ホテル鹿児島のアメニティー一覧

  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • ヘアブラシ
  • シャワーキャップ
  • 綿棒
  • コットン
  • 髪ゴム
  • ボディタオル

と、一通り揃っています。

ただ、ご覧いただいた通り、スキンケア用品が置いていないんです。

以前は、フロントに聞くと、イギリスのオーガニックブランド「ナチュラルファンデーション」のスキンケアセットを持ってきてくださったのですが↓

城山ホテル鹿児島のアメニティは、メイク落とし、洗顔、化粧水や乳液はない。電話すると持ってきてくれるよ!

  • メイク落とし
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液

2024年現在は、「温泉に置いてあります。それ以外はございません。」とのことだったので、ご持参を。
高級ホテルのはずなのに。。。

城山ホテル鹿児島のアメニティ飲み物は?

ホテルの名前入りのお茶やコーヒーもあります。

飲んでないので味はわかりませんが、売店で購入することもできました。

そして、お水は財宝。

城山ホテル鹿児島のお水は、財宝

以前は、ミニサイズ↓だったのですが、

城山ホテル鹿児島、会員でなくても水は無料

現在は500mlになったので、ちょっと嬉しい。

部屋にあったポストカードは、こんな感じ。

城山ホテル鹿児島の部屋についているポストカードは?

館内着・部屋着とスリッパは?

館内着・部屋着

城山ホテル鹿児島のリニューアルされた館内着、部屋着

新しくなった部屋着。

ちなみに、こちら一着です。
館内着と部屋着は一緒。

城山ホテル鹿児島の新しくなった部屋着、パジャマ

以前の↑

城山ホテル鹿児島の浴衣寝巻き

さらに以前の部屋着。

部屋着は、前のバージョンまでは売店で販売していましたが、2024年現在バージョンは販売なし。

夫は何もなってなかったのですが、人一倍敏感な私の肌は、ぶつぶつが出来てしまいました。

もしあなたがアトピーやアレルギー体質なら、自分でパジャマを持って来ることをお勧めします。

スリッパ

城山ホテル鹿児島のスリッパは使い捨てじゃない

以前は、つるっとタイプではない布タイプのスリッパしか置いていなかったので、潔癖な私は、ずっと自分の靴を履いて過ごしていたのですが、最近は使い捨てスリッパも置いてくださっている!

ただ、以前は上等な使い捨てスリッパだったのですが、

城山ホテル鹿児島は使い捨てスリッパも置いてあるようになった

2024年現在は、ランクが落ちてペラペラなスリッパになっていました。

城山ホテル鹿児島のスリッパがペラペラになっていた

館内の温泉や売店は、館内着とスリッパで行き来可能なのですが、お風呂には行けないかもですね。

↑布タイプのスリッパを履きたく無い場合は、自分でビーサンなどを持ってきた方が良いかもです。

禁煙室は、ちゃんと臭くなかった?

神経質ついでにこちらの話題も。

時々禁煙室なのに、タバコ臭い部屋がありますよね。
城山ホテル鹿児島は、何度も泊まって確認しましたが、大丈夫です!

タバコの臭いは一切しませんでしたので、安心してください。

プランはどうするべき?夕食付き?それとも?

結論から言えば、夕食付きをおすすめします!
なぜなら、とても美味しかったので。

ということで、鉄板焼「楠」で食べてみたので、そのレポートです↓

城山ホテル鹿児島鉄板焼楠は美味しい?おすすめ?

お寿司やしゃぶしゃぶ、お肉といろんなお店があり、どこで食べようか悩みましたが、2022年にも和牛日本一になった、話題の鹿児島牛が食べられるとのことだったので、こちらのお店を選びました。

料理はこちら。

ホタテ、プリプリ。
海老は、脱皮したてだったので、殻も柔らかく美味しい!

城山ホテル鹿児島にある鉄板焼楠でディナー

A5ランクの鹿児島牛も美味!

野菜もほぼ全て鹿児島産とのことで。
肉厚のしいたけが、甘くて本当に美味しい。

城山ホテルで晩御飯を食べる

〆の一杯は、ガーリックライス。

城山ホテル鹿児島の鉄板焼楠のディナーデザート

鉄板前から席を移動し、デザートをいただく。

連発してしまいますが、とても美味しかったです。
鹿児島に住んで1年半で、1,2を争うほどの美味しさでした!!

また食べたいな。

地産地消、鹿児島産にこだわっているそうで、『ここでしか食べられない』という点でもおすすめです!

温泉は?

城山ホテル鹿児島の温泉はどう?

絶景です!!

↑写真はもちろん撮れなかったので、パンフレットより。

お湯は、お湯はどうなんだろう。
露天風呂は、きつめの塩素臭がしました。

脱衣所は、綺麗で清潔、気持ちが良かったです。

温泉の受付には、本日の日の入りと明日の日の出の時間が分かりやすく貼ってあり、その時間に行くと、露天風呂は結構混んでいるけど、お風呂に入りながら見る、日の入り・日の出と海と桜島は、とても幻想的で綺麗でした。

景色が良いので、何度も行きたくなる温泉です!

朝食バイキングはどんな感じ?

城山ホテル鹿児島の朝ごはんの会場はいかに

会場は、カーテンを閉めているのか光が一切入ってこないホールで、ちょっとどんよりした感じ。

以前行った時は、光がサンサンと入って、桜島も見渡せる、景色の良い素敵なホールだったので、それを知っていただけに残念。(披露宴?の為に使えなかったのかな?)

城山ホテル鹿児島で朝ごはんを食べる

楽天の朝ごはんフェスティバル2016で準優勝した鯛茶漬けをはじめ、ネットの口コミでは評判が良いですね!

私は、うーん。夜ごはんが美味しかったです!

トラブルがあると?

なかったら、ないのが一番良いのですが、トラブルにあった時の対応を、行く前に知っておいた方が良い、と言うか私は知りたいので、書いておきます。

不快に思われるなら、飛ばしてください。

では、

私があったトラブルラインナップ

  1. 部屋に案内されるまで、1時間!
  2. 鞄がエントランス(外)に放置!
  3. 2人部屋が、3人仕様!?
  4. 有料の水を、プレゼントと言われて!?
  5. トイレから水が噴水のように吹き出してきて!?

です。

どんな感じだったのか、要点をかいつまんで、みていきましょう!

1、部屋に案内されるまで、1時間!

今回の宿泊は、夫婦でお世話になっているご夫婦をおもてなしする旅での利用だったので、

  1. スムーズにチェックインできないか事前にTELで相談していた
  2. 宿泊日の早朝に行って、記帳などは済ませていた
  3. その時、夕方来た時は、鍵を貰うだけと言われた

夕方行くと、

  1. 部屋が用意できてなかった
  2. 『その間に温泉に入ってきても良いか。』聞くと、
  3. 『すぐできるから待ってくれ』と言われ、
  4. 何度か同じやり取りをして、
  5. 40分後にやっと『部屋が用意できた』と言われた
  6. それからまた、フロントで手続きがあり、
  7. 結局部屋に入れたのは、ホテル到着から1時間を過ぎた後だった

トラブルの元を断つ!解決策

なし。

トラブルになりたくないから、事前に用意したのですが、無意味でした。

泊まる側の私たちができることは、残念ながらありません。

2、鞄がエントランス(外)に置きっぱなしに!

エントランスで、ベルスタッフが鞄を持ってくれ、番号札をもらう。

ちなみに鞄は、スーツケースではなく、ちょっと大きめのチャック等も付いてないブランドバッグ。

20分後に外を見ると、バッグがまだ外にあった

スタッフもいない。

自分でバッグを持って、ロビーに入る。

火山灰なのか、中までザラザラ。

15分後に『番号札を返して下さい』と怒り気味で、ベルスタッフが来る。

トラブルの元を断つ!解決策

最初から荷物は預けない

預けなかったら、悲しい気持ちになることもないですしね!

この前、熊本の黒川温泉に行ったら、『荷物を取られる事件が多発しているので、絶対に目を離さないで下さい』と言われました。

取られてからでは遅いので、対策しておきましょう!

3、2人部屋が、3人仕様!?

1時間待って部屋に案内されると、室内がこんな感じに。

城山ホテル鹿児島トラブルがあったら残念な対応をされる

2名仕様にするので、一度部屋を出てください。とのことで。

ベル、フロントスタッフは、終始他人事の対応。

『私は、俺は、悪くない。』

確かにそうだけどね。。。

トラブルの元を断つ!解決策

なし。

こちらも残念ながら、宿泊者である私たちが対策することはできません。

でもこれを読んで事前に知っていることで、『ああ!言ってた通りだね〜』と軽く流せる?し、もし素晴らしい担当者に当たって、素敵な対応をされた場合は、きっと普通以上にこのホテルの好感度が上がるハズ!?

4、有料の水を、プレゼントと言われて!?

城山ホテル鹿児島の会員は水をもらえる?

SHIROYAMAカード会員になったら、ミネラルウォーターが1本プレゼントとのことで、フロントで『冷蔵庫のお水を1本ずつお飲み下さい。』と言われた。

が!冷蔵庫を見てみると2種類ある。

どっちの水か聞いてみると、どちらも有料との事で。

会員であっても、なくても、ミネラルウォーターミニはいただけるそうです。(↑上のアメニティの所で紹介した水)

トラブルの元を断つ!解決策

紙に書いてあることが正解!(↑上のアメニティの水の写真を)

↓SHIROYAMAカードの会員特典

城山ホテルのポイントカードについて

今見てみると、サインのみでチェックインもできなかったし、このカードって。。。

5、トイレから水が噴水のように吹き出してきて!?

いきなり、トイレから水が溢れ出してきて、ぎゃーとなったのですが、「トイレは普通に流れるし原因不明なので、とりあえず様子を見で」と濡れた便器と床と壁を拭いてくださり、終わりました。

内心、「えートイレから溢れかえった水で、びしょ濡れになったのに。流しもせず、消毒もせず拭くだけって、けっこう気持ち悪いな。」と思ってしまったけど、こう思うのは、神経質な私だけなのかな。

ということで、ホテルランク的にはハイクラス、1泊1室2名で5万円以上、2部屋4名で10万円以上したのですが、どうでしょう。

いろんな旅行予約サイトにもトラブルにあった方は同じような口コミが投稿されているので、もしあなたが宿泊されて、なければ良いけど、『トラブルがあったら、こんな感じのホテルなんだ』と思って行かれてください。

気を取り直して、

お土産を買ってみた!

せっかくなので、お土産も買ってみました。

さつま揚げショップ

城山ホテル鹿児島のさつま揚げをお土産で買ってみた

鹿児島名物さつま揚げです。

先日知ったのですが、このさつま揚げって、天ぷらの原型らしいですね。

江戸時代、薩摩で作られていた魚を擦って揚げて作るさつま揚げは、手間がかかってめんどくさいので、そのまま揚げちゃえと江戸の屋台でさつま揚げを簡単にしたのが、天ぷらとのことで。

そんなさつま揚げです。

城山ホテル鹿児島で買うお土産、さつま揚げを買ってみた

ぎっしり

城山ホテル鹿児島のさつま揚げの種類は?

いろんな種類のさつま揚げが入っています。

ここには載っていない、タコや海老のさつま揚げなども入っていました。
山菜が変わっていて美味。

要冷蔵。

もちろん、送ることもできます!

ベーカリー城山

城山ホテル鹿児島のおすすめのお土産はこれ

ベーカリー城山に売っている、『知覧紅茶ジャム』は、おすすめです。

他にも、『安納芋ジャム』と『知覧茶ジャム』もあり、城山ホテル鹿児島のお土産と言えば、これを!と思うほどで。

鹿児島ならではで、良いかと。

城山ホテル鹿児島で買うおすすめのお土産、紅茶ジャム

濃厚でねっとりしていて、パンにあう。

こちらは、新幹線の終着駅・鹿児島中央駅の改札前のみやげ横丁や、西日本最古のデパート山形屋の地下でも、購入することができます。

賞味期限は、1ヶ月。
開封後は、1週間。

常温なので、持ち運びにも便利です!

パティスリー城山

洋菓子屋さん。

ここでは、ケーキを。

城山ホテル鹿児島のケーキを買ってみた

部屋でも食べれるように、フォークやおしぼりもいただけます。

ちょっとした気遣いが嬉しい!

城山ホテル鹿児島のケーキの包装は?

いつ買っても、綺麗に包装してくれ、下に滑り止めシートも引いてくださっているので、グチャッとなっていたことがありません。

城山ホテルのケーキはこんな感じ

どちらも球体型ケーキ。

一つ600円ぐらいでした。

こちらはチョコロールケーキ。

城山ホテル鹿児島のケーキのお味は

ふつうに美味しかったです。

店内でも食べることができ、クッキーなども売っています。

冬のイルミネーションはどんな感じ?

夜景と共に見る城山ホテル鹿児島のイルミネーションは、鹿児島一綺麗なんじゃないかと勝手に思っています。

鹿児島の一番綺麗なイルミネーションは、城山ホテル鹿児島

吸い込まれていきそうな階段

城山ホテル鹿児島から見る夜景は最高

イルミネーションと夜景のコラボ

城山ホテル鹿児島の幻想的なイルミネーション

バックの満月と木が良い味出してる!今にも走り出しそうな馬車。幻想的〜!

城山ホテル鹿児島の部屋から見るイルミネーション

噴水が終わった部屋から見たイルミネーション。

このイルミネーションは、宿泊しなくても見れます!

冬の間、鹿児島にお越しの際は、ぜひ、行って見てください。

おすすめ?泊った方が良い?

ここまで見てきてどうでしたか?

良い所もたくさんあるし、悪い所もある。

もしあなたが、残念な対応をされても『そんな感じって言ってたしね。やっぱりね。仕方ないね。』と思えるならば、おすすめです。

なぜなら、ここ城山ホテル鹿児島が、鹿児島一の絶景ホテルだからです。

対応と施設が古いのに目をつぶると、一日中違った顔の綺麗な景色、鹿児島のシンボル桜島が見れます。

ただ対応なども加味して、金額的にどうかというと。うーん。

  • 私は、友達なら、『(ここまで書いてきたことを言って)こうだよ。どう?』と聞いて、『それぐらいなら全然平気だよ〜』というならおすすめする
  • 友達ではなく目上の方だったり、接待などでの利用は、もうしない

ハラハラするのもきついし、現に微妙な空気になって、気まずかったし。

ということで、お泊まりの際は、もしかしたら残念な気持ちなるかもしれないということを、心にとめて置いて下さい。

お泊りの際は、桜島ビューのお部屋がおすすめです!

『城山観光ホテル』から名前が変わった

城山観光ホテルが城山ホテル鹿児島に改名

2018年5月に70周年を迎えたタイミングで、『城山観光ホテル』から『SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)』に名称が変わりました。

城山ホテル鹿児島。宿泊前に知りたい!泊らないとわからない14の事のまとめ

景色は素晴らしい!
夜ごはんも美味しかった!

トラブルに合わなければ、良いホテルだと思います!

ではでは、素敵な旅を~

あわせて読みたい

大河ドラマ・西郷どんのロケ地は?
西郷どんのロケ地、徹底調査!
【完全版】大河ドラマ『西郷どん』のロケ地巡り。行って徹底調査済!(まずはこちらを)

ピンポイントで見たい場合は↓

鹿児島の観光地、人気一位の仙巌園に行ってきた(西郷どんNo.1ロケ地!テレビで見た所ばかりです)
狐ヶ丘高原は、鹿児島の良い所が全て見れる!おすすめ観光ポイント(斉彬が西郷さんに死ぬなと言った所)
桜島の展望所で一番おすすめなのは、有村溶岩展望所(オープニングやポスターの場所!)
長野滝は、鹿児島の滝の中で、一番おすすめの滝!神秘的で美しい!(西郷どん役の鈴木亮平さんが、滝行していた場所)
旧島津氏玉里邸庭園は無料で立派な庭園が見れる!鹿児島観光にオススメ(由良さんが住んでいる邸宅設定)
戦国最強の武士・島津義弘公を祀る、かっこよすぎる『精矛神社』(オープニングにも出てくる子どもたちがわーって走っている妙円寺詣りをしていた所)
磯山公園は、鹿児島市の桜の名所!行き方は?どんな所?何があるの?(赤山先生が『今日の桜島は、また一段とよか眺めでございもすな。』と言って、江戸へ帰る斉彬様の足を止めさせた場所)
『雄川の滝』行く前に知りたかった12の疑問を解決。行き方や駐車場など(オープニングの綺麗な滝)
龍門司坂は、鹿児島県姶良市きっての江戸を感じられる名所!石畳の坂(オープニングで鈴木亮平さんが石畳の道を歩いて、木に手を当てる場所)
鹿児島の海と言えば、重富海岸!行く前に知りたい、10のコト。(斉彬が藩主になって帰って来た時に、見た海と桜島はここ!)
掛橋坂に行く前に知っておきたい8つのこと。鹿児島・姶良の観光名所(妙円寺詣りで、別の郷中の子たちと喧嘩をした場所)
鹿児島のパワースポット『霧島神宮』に行く前に知りたい13のこと。(オープニングで鬼の面をつけ、髪を振り切りながら力強く太鼓を叩いている場所)
西郷どん2話のロケ地『小牧の棚田』に行く前に知りたい8つのコト(鈴木拓さん親子が主役だった回の桜島が見える棚田の場所)
知覧武家屋敷は、無料でも楽しめる!行く前に知りたい『11』の情報(4話で切腹させられた赤山先生の屋敷がある所)
【全て解決!】高千穂峰に初心者が登山する時に知りたい『24事項』(明治編のポスター・オープニングの場所)

他にも西郷さんゆかりの地を巡りたい!!

西郷隆盛ゆかりの地『西郷隆盛蘇生の家』(月照さんと自殺して助かった家)
妙円寺詣り2018に行く前に知りたい10の事!駐車場や武者行列等(ドラマで、糸さんが男の恰好をして参加していた行事)
西郷どんも愛した鰻温泉に行く前に知りたい15情報。スメやガイド等(西南戦争前に西郷どんが癒された温泉地・土佐藩の江藤新平が西郷どんを訪ねてきた所)

西郷さんや薩摩について詳しく知りたい!!

鹿児島市の観光は、ココがおすすめ!!維新ふるさと館(西郷さんと大久保さんをメインに郷中教育や薩摩についてが分かる場所)

斉彬が自慢していた薩摩切子が見たい!

薩摩切子の工房見学。仙巌園・磯工芸館に行く前に知りたい11のコト

大河ドラマ西郷どんでも使用された!?鹿児島の伝統的工芸品

鹿児島の『竹のいち』に行ってきた!行く前に知りたかった8つの情報
自分への鹿児島土産は、伝統的工芸品がおすすめ!古くて新しい雑貨9選

歴代大河ドラマの甲冑は、ほぼこちらで作成

国内シェア1位、甲冑メーカー『丸武』工房に行く前に知りたい13条

コメント