西郷隆盛ゆかりの地『西郷隆盛蘇生の家』

西郷隆盛蘇生の家と線路

10号線で前を通る度、行って見たいと思っていたけど、駐車場もないし、どうやっていけばいいんだろうと何度か試してみたので、その情報をおすそ分けです。

写真も沢山撮ってきたので、旅計画の参考になれば幸いです^^

基本情報

  • 名称:西郷隆盛蘇生の家
  • 住所:〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9771
  • TEL:なし
  • 営業時間:24時間・年中無休
  • 料金:無料
  • トイレ:なし
  • 記念スタンプ:なし
  • 交通機関:バス 鹿児島交通、南国交通『花倉』バス停

駐車場は?アクセス、行き方は?

上記したように専用駐車場はありません。

そこでいろいろ試みてみました。

歩いて行く

グーグルマップ上の口コミで、仙巌園から歩けるという口コミを見て、まずは歩いて行って見ることにしました。

仙巌園の横を歩いて、、、5分。

歩道がなくなりました。

仙巌園から西郷隆盛蘇生の家まで歩いて行って見た

10号線は、いつも交通量が多く、スピードを出して走っているし、またカーブだらけなので、歩道でも恐いのに、道路を歩くのはとても危険です。

ということで、歩いて行くのは断念。

バス停に停める

西郷隆盛蘇生の家がある斜め前にバス停があります。

西郷隆盛蘇生の家アクセス、バス停

ただ、先ほども記載した通り、交通量が多くまた一車線なので、バス停にバスが停車できないと、大渋滞になってしまいます。

バスに迷惑にならないように、バスの始発が走る前にバス停に停めて見に行って見ようと日の出前に、行ってみました。

10号線は、朝早いのに交通量が多くびっくり!(でも日中ほどではないです)

バスはまだ来ないにしろ、10号線を運転中の方々に迷惑にならないようにバス停の先に停めて、急いで見てきました。

この方法は、バス停に停めさせてもらうので、迷惑にならないようにゆっくり見ることはできないし、時間もバスに合わせて行かなくてはいけません。

バスの本数は?

1時間に1~5本。

西郷隆盛蘇生の家の前のバスの時刻表

南国交通と鹿児島交通が通っているようです。

鹿児島のバスは複雑すぎて、民間、市バスと何社もあります。

西郷さん蘇生の家前バスの時刻表

線路を通り越して、道に停める

行って見ると10号線から線路を越えて、西郷隆盛蘇生の家に行く道は車も通れることがわかりました。

西郷隆盛蘇生の家前の道

ただ停められても1台程度。

離合ができるかなぐらいの狭さで、人の家に入らないとUターンできないんじゃないのかな?という場所です。
離合って東日本では言わないんですね。標準語かと思っていました。東日本で言うところの、すれ違い?です。

更に、早朝に滞在していた5分程でも、何台も車が通っていたので、オススメしません

お団子屋さんに停めさせてもらう

鹿児島市内から10号線で西郷隆盛蘇生の家に向かう途中に『南洲茶屋』というお団子屋さんがあります。

こちらは下記している『西郷さんを助けた漁師さん』の御曾孫のお店です。
お団子と一緒に、西郷さんのお話しまで聞かせていただけます。

このお店から、西郷隆盛蘇生の家まで歩いて2分。

お金はかかりますが、日中行くならここが一番確実かもしれません。

どんな感じ?何があるの?

西郷隆盛蘇生の家写真

見学できるのは外観だけで、中には入れません。

鹿児島にある西郷さんゆかりの建物は、外観のみ公開の所が多いですね。

茅葺屋根の建物と石碑や説明文などが見られます。

この建物はとても綺麗です。西郷さんが使った150年以上前の建物とは思えないほど。

西郷隆盛蘇生の家の周り

調べてみると市長のマニフェストに改修工事やライトアップという項目があったので、建て替えとまではいきませんが、きっと修繕にしていると思います。

石碑はいっぱい。

西郷隆盛蘇生の家敷地内にある月照さん石碑

西郷隆盛蘇生の家にある月照さんを祀っている墓石

西郷隆盛蘇生の家前の道

何があった所なの?

ざっくり砕きまくって簡単に言えば、

月照さんというお坊さんと西郷さんが入水自殺を図って、西郷さんだけが助かった場所。

この茅葺屋根の建物は、助けてくれた漁師さんの家とのことです。

月照さんとは?西郷さんとどんな関係?

西郷さんは、大好きだった薩摩藩主・島津斉彬が亡くなった時、『おいもいっしょきけしんでごわす』と思っていました。

鹿児島弁講座
『おいも/いっしょき/けしんで/ごわす』⇒『俺も/一緒に/死に/ます』
監修:地元鹿児島の方

そんな西郷さんを『死んだらだめ!斉彬さんの遺志を、継ぎなさい』と言って自殺を止めてくれたのが月照さん。

西郷さんにとって、とても大切な人です。

なんで自殺しようとしたの?

安政の大獄で月照さんが幕府側から殺されそうだったので、西郷さんが手引きして薩摩藩(鹿児島)に一緒に逃げて来たんだけど、時の権力者・島津久光(斉彬の異母兄弟)から『うちではかくまえないよ。西郷よ殺害しなさい』と言われたので、『そんなのできない。もぅ一緒に死のう』と二人で、船から飛び降りたというわけです。

かなりはしょって分かりやすくしています。歴史や西郷さん好きな方、不快に思われたらごめんなさい。

西郷隆盛蘇生の家説明

結構行くの大変そうだけど、そこまでして行く価値はある?

鹿児島に住んでいるなら、一度は行って見ても良いと思いますが、短い期間の旅行でココを薦めるかと問われると、う~ん。

他にも行って見て欲しい所が沢山あるし、駐車場もなく、行きにくい(ここまで来たらUターンできず、姶良まで行かなくてはいけないので)ので、、、友達が来ても車窓からお楽しみくださいタイプかもです。

ちなみに10号線のドライブは絶対おすすめです!

10号線から見た桜島と朝日

友達が遊びに来てくれたら、必ず通るようにしています。

なぜなら、色々な角度から鹿児島のシンボル桜島が見えるから!

本当に綺麗です!

こんな楽しみ方も

桜島が綺麗に見える

西郷隆盛蘇生の家から見た桜島

迷惑にならないようにバスの始発前、日の出前に行ったので、暗いですがとても綺麗でした。

ちなみにここから見たら、太陽は桜島方向から上がってきます。

JR日豊本線と西郷隆盛蘇生の家

西郷隆盛蘇生の家と電車

この西郷隆盛蘇生の家の真横に線路があり、JR日豊本線が通っています。

時間が合うと、こんな写真が撮れます。ちなみにこれは始発電車です。

電車が通ると真横すぎて大迫力!地面が揺れていて恐かったです。

が、西郷隆盛蘇生の家とのツーショット写真はなかなか貴重!?

西郷隆盛ゆかりの地『西郷隆盛蘇生の家』のまとめ

西郷隆盛蘇生の家に行きたいと思ってから、たどりつくまで3カ月程かかりました。

歩いて行ったり、停まる所を間違ったり、他の車が停まっていて停まれなかったり、バス停に一瞬停まって時間を見たりと。結構大変でした。

上記もしましたが、ここに行く為に、姶良まで行かないとUターンできないという、、、結構な距離。

西郷隆盛蘇生の家はUターンできない

鹿児島市内から近いのに遠い場所です。

市はきっと駐車場が作りたくても作れないんだろうな。前は海だし、後ろは山だし。

というわけで、車窓からお楽しみいただくか、お団子屋さんにお世話になるのが良いと思います。

それでは、楽しい西郷さん巡りを~^^

行く前には予習を!

何話を見てから、行けば良い?

西郷どん『17話、18話』

U-nextならNHKオンデマンドで、1ヶ月目は西郷どん・篤姫・翔が如く・龍馬伝等が372円で見放題です↓

NHKオンデマンドをもっと詳しく知りたい場合は↓
参考NHKオンデマンドで西郷どんが見たい!入る前に知りたい9つの情報

私が入会した時に詳しく調べた情報をおすそ分けです。

待望のDVDも発売!

あわせて読みたい

大河ドラマ・西郷どんのロケ地は?
西郷どんのロケ地、徹底調査!
【完全版】大河ドラマ『西郷どん』のロケ地巡り。行って徹底調査済!(まずはこちらを)

ピンポイントで見たい場合は↓

鹿児島の観光地、人気一位の仙巌園に行ってきた(西郷どんNo.1ロケ地!テレビで見た所ばかりです)
狐ヶ丘高原は、鹿児島の良い所が全て見れる!おすすめ観光ポイント(斉彬が西郷さんに死ぬなと言った所)
桜島の展望所で一番おすすめなのは、有村溶岩展望所(オープニングやポスターの場所!)
長野滝は、鹿児島の滝の中で、一番おすすめの滝!神秘的で美しい!(西郷どん役の鈴木亮平さんが、滝行していた場所)
旧島津氏玉里邸庭園は無料で立派な庭園が見れる!鹿児島観光にオススメ(由良さんが住んでいる邸宅設定)
戦国最強の武士・島津義弘公を祀る、かっこよすぎる『精矛神社』(オープニングにも出てくる子どもたちがわーって走っている妙円寺詣りをしていた所)
磯山公園は、鹿児島市の桜の名所!行き方は?どんな所?何があるの?(赤山先生が『今日の桜島は、また一段とよか眺めでございもすな。』と言って、江戸へ帰る斉彬様の足を止めさせた場所)
『雄川の滝』行く前に知りたかった12の疑問を解決。行き方や駐車場など(オープニングの綺麗な滝)
龍門司坂は、鹿児島県姶良市きっての江戸を感じられる名所!石畳の坂(オープニングで鈴木亮平さんが石畳の道を歩いて、木に手を当てる場所)
鹿児島の海と言えば、重富海岸!行く前に知りたい、10のコト。(斉彬が藩主になって帰って来た時に、見た海と桜島はここ!)
掛橋坂に行く前に知っておきたい8つのこと。鹿児島・姶良の観光名所(妙円寺詣りで、別の郷中の子たちと喧嘩をした場所)
鹿児島のパワースポット『霧島神宮』に行く前に知りたい13のこと。(オープニングで鬼の面をつけ、髪を振り切りながら力強く太鼓を叩いている場所)
西郷どん2話のロケ地『小牧の棚田』に行く前に知りたい8つのコト(鈴木拓さん親子が主役だった回の桜島が見える棚田の場所)
知覧武家屋敷は、無料でも楽しめる!行く前に知りたい『11』の情報(4話で切腹させられた赤山先生の屋敷がある所)
【全て解決!】高千穂峰に初心者が登山する時に知りたい『24事項』(明治編のポスター・オープニングの場所)
鹿児島の磯海岸・磯海水浴場に、行く前に知りたかった『11』のこと(39話からのオープニングで、桜島をバックに鬼のお面をつけて、力強く太鼓を叩いている所)

西郷どんのグッズが買いたい!閉館した大河ドラマ館をちょっと見たい

西郷どん大河ドラマ館のお土産屋さんが再オープン!『西郷どんの蔵』

他にも西郷さんゆかりの地を巡りたい!!

妙円寺詣り2018に行く前に知りたい10の事!駐車場や武者行列等(ドラマで、糸さんが男の恰好をして参加していた行事)
西郷どんも愛した鰻温泉に行く前に知りたい15情報。スメやガイド等(西南戦争前に西郷どんが癒された温泉地・土佐藩の江藤新平が西郷どんを訪ねてきた所)

西郷さんや薩摩について詳しく知りたい!!

鹿児島市の観光は、ココがおすすめ!!維新ふるさと館(西郷さんと大久保さんをメインに郷中教育や薩摩についてが分かる場所)

斉彬が自慢していた薩摩切子が見たい!

薩摩切子の工房見学。仙巌園・磯工芸館に行く前に知りたい11のコト

大河ドラマ西郷どんでも使用された!?鹿児島の伝統的工芸品

鹿児島の『竹のいち』に行ってきた!行く前に知りたかった8つの情報
自分への鹿児島土産は、伝統的工芸品がおすすめ!古くて新しい雑貨9選

歴代大河ドラマの甲冑は、ほぼこちらで作成

国内シェア1位、甲冑メーカー『丸武』工房に行く前に知りたい13条

西郷どんのクランクアップ記者会見が行われたのはここ

城山ホテル鹿児島。宿泊前に知りたい!泊らないとわからない14の事(鹿児島で1番と言われているホテル)

コメント