鹿児島の磯海岸・磯海水浴場に、行く前に知りたかった『11』のこと

磯海岸は、西郷どんのオープニングで桜島が見える海で、九面太鼓を叩いているロケ地

磯海岸に1年を通して何度か行ってきたので、行く前に知りたかったことを調査してきました!

その結果をおすそ分けです。

では、早速~。

基本情報

  • 名称:磯海水浴場
  • 住所:鹿児島市吉野町9684-2
  • 営業時間:24時間・年中無休
  • 料金:無料
  • 海水浴期間:7月10日~8月31日、10時~18時(2023年の場合)
  • TEL:099-248-3006(海水浴期間のみ)
  • トイレ:あり
  • 記念スタンプ:なし
  • 交通機関:バス

アクセス、行き方は?

グーグルのナビ通りに行けば、辿り着きます。

もしあなたが、朝早くや夜遅くなど車が少ない時間帯以外に、鹿児島中央駅や天文館、九州道(鹿児島北・鹿児島インター)方面から行く場合、海沿いではなく、山側の10号線を通って行くことをおすすめします!

仙巌園へのアクセス。行き方

なぜ海沿いは通らない方が良いの?
  • 結構な確率で、混んでいる
  • 駐車場が、逆車線側になる

この2点の理由で、山側の10号線を通った方が良いと。

でも、逆に空いている朝は、海沿いがおすすめ!

ものすごく綺麗なんです!!

磯海水浴場へのアクセスは?

あ!空いている時の写真だった!!

10号線から見る桜島は美しい!!

絶景!!

バス等、公共機関で行きたい!

市バスのシティービューや、鹿児島交通のまち巡りバスに乗れば着きます!

停留所は?
シティービュー・・異人館(磯海水浴場)前
まち巡りバス・・磯海水浴場前

駐車場はある?無料?

閑散期・イベントがない時

磯海岸の駐車場は?海開きしてない時は?

海開き中ではない時は、そのまま直接、砂浜手前、コンクリートがひいてある所まで車で行けて、駐車もできます!

料金は、無料です。

桜島が真正面!!磯海岸から桜島がみたい

↑こんな感じです!

繁忙期・海開き中

磯海水浴場は、繁忙期は海に駐車できない

海開き中は、チェーンがあり、入れません。

遊んでいる所に車が入ってきたら、危ないもんね!!

磯海水浴場の無料駐車場はある?場所は?

鹿児島ナンバーの地元の方々は、海沿い10号線の路肩?に駐車していました。

駐車して、歩いて2,3分で磯海水浴場に到着します!

磯海水浴場繁忙期の無料駐車場はここから

『見えてるのに、行けない』と、遠回りすることなく、ちゃんと近くに階段もありました!!

この駐車場?に行く場合の目的地のセットはここ↓

そんな所があるんだね。

でも、他県ナンバーで、駐車しても良いの?

ローカル優先とかないの?(サーファーあるある)

とご心配のあなたには、ちゃんとした有料駐車場もあります。

ちゃんとした有料駐車場も2つある

かく言う私もそう↑思ったので、こちらの有料駐車場に駐車しました。

1、海岸が目の前の有料駐車場

鹿児島、磯海水浴場の磯ビーチハウス前に新しくできた有料駐車場

最近あたらあしくできた駐車場。

料金は?
  • 4~10月は、60分200円。6時間500円
  • それ以外は、60分100円。24時間500円

グーグルマップではまだ掲載がないのですが、場所はここ↓

私的には、あまりおすすめしません。

理由は、下が舗装されてないから。車や足が汚れます。

2、セブンイレブンやジョイフルの近くの駐車場

磯海水浴場の駐車場は?

海から5分もかからない所で、コンビニもファミレスもあって、便利!

仙巌園の一番安い駐車場はここ
磯海水浴場の駐車場は?しっかりした有料駐車場もある

駐車場はこんな感じ!

広いね!

この駐車場を目指していく場合の目的地は、ここにセット↓

駐車料金は?

  • 1時間100円
  • 1日最大500円の打ち切りタイプ(8時~18時)

ちなみに、それ以外の18時~8時までは料金が高くなり、30分100円になるので、注意してください!!

オススメポイントは?

何といっても、

絶景の海に浮かぶ桜島!!が見れるのは磯海岸

遮るものが何もない、『桜島が真正面にドン!!』という絶景です!!

磯海水浴場に行ってみた!

こんな感じで、噴火も見れるかも!!

海水浴時の混雑具合は?

鹿児島市内、磯海水浴場で泳ぐ!!

何度か行きましたが、写真のように、いつもさほど混んでいません。

ゆっくり遊べる感じです。

海は、綺麗?

磯海水浴場の水は綺麗?

どうでしょう?

目の前の桜島の灰のせいか、砂が黒い!!

なので、綺麗に見えないです。

でも、水は綺麗だよね!!

磯海水浴場の砂はどんな感じ?

砂は細かく、素足で踏んでも痛くないタイプでした!

ビーチハウスって?シャワーとかあるの?料金は?

海のそばに、磯ビーチハウスという建物があります↓。

磯海水浴場は、更衣室もシャワーもあるよ!

道路側から入ってみる。

磯ビーチハウスには何が?

中に入ると、

磯海水浴場のシャワーや設備はどんな感じ?

こんな感じ。

設備は?

  • 更衣室
  • シャワー
  • トイレ
  • コインロッカー

など海に必要な施設は、全て揃っていました!

そして!!

気になる料金は、なんと!!

全て無料です!!

コインロッカーは、100円いるけど、返却式。
つまり、無料!!

それは!凄い!!
ありがたい!!

花火とかバーベキューはできる?

磯海岸は、花火とかバーベキューはできない

残念ながら、できません。

短期旅行で行くんだけど、行った方が良い?行く価値はある?

行った方が良いと思う!!

肉眼で初めてこの景色を見た時、『おぉ~すごい!!』と圧倒されたし、インスタ映えもすると思う!!

鹿児島に来て、いろんな角度から桜島を見れると思いますが、私的にここは1,2を争う桜島絶景ポイントです!!

きっと、あなたも感動するはず!?

降り立たなくても、10号線の海沿いを通るルートのご検討を。

え?でもそのルート、上記で混むからおすすめしないって。

確かに。

あ!でも上記で説明した逆の、鹿児島空港からとか。大隅半島方面からなら、さほど混んでないです!

こんな楽しみ方も

ウミガメの産卵場所でもある

錦江湾にはウミガメもいる!磯海岸でも産卵したらしいよ!

錦江湾内には、ウミガメも生息しています!!

宮古島で遭遇したウミガメ

↑写真は、宮古島で遭ったウミガメ。

凄い!水が綺麗な証拠だね!!

ちなみに、ウミガメは毎年同じ海岸に来るわけではなく、錦江湾内の海岸を転々としているとのことで。

錦江湾内、重富海岸もウミガメの産卵場所です!

鹿児島の郷土菓子・ぢゃんぼ餅を食べる

磯海岸沿いには、沢山のぢゃんぼ餅屋さんがあります。

磯海水浴場は、繁忙期は海に駐車できない

磯海岸入り口の、この写真の右側にも、写ってる!

ぢゃんぼと言いつつ、全然大きくありません。

意味が違うからね!

ぢゃんぼ餅とは?

どういう字を書くの?
『両棒餅』と書いて、『ぢゃんぼもち』と読むよ。
なぜ『ぢゃんぼもち』と読むの?
  • 薩摩藩は琉球を通して、唐(中国)と貿易を行っていたので、至る所に唐文化が!
  • 両は、唐音で『りゃん』と言い、それが薩摩では訛って『ぢゃん』と言われていたんだよ。
両棒餅の意味は?
両・・2本の
棒・・竹の棒が刺さっている
餅・・餅

ほうほう!

あれ?お店の写真とぢゃんぼ餅の写真が見当たらない。

え!!3軒も食べ比べしたのに?

うん。どこにもない。

『じゃんぼ餅って、こんなのだよ』と言う事で、仙巌園で食べたじゃんぼ餅を↓

仙巌園で両棒餅を食べる

近い味でいうと、みたらし団子を想像していただければ!

お店によって、ちょっとずづ味が違ったので、あなたもぜひ食べ比べしてみてください。

鹿児島の観光スポット1位の仙巌園も一緒に楽しめる

磯海岸は、仙巌園からすぐ!

薩摩藩主島津家の別邸『磯庭園』である仙巌園も歩いて5分の距離にあるので、一緒に楽しめます!!

仙巌園に行ったら、御殿からの景色を見てみて!

この磯海岸は、借景として池に見立てられているよ!

そして、その先に桜島という!

この地でしかできない、雄大で贅沢な御庭の作りになっているよ!

ぜひ、見たい!!

写真もいっぱいだね!!

江戸末期に建てられた異人館もすぐそこ

鹿児島観光で異人館に行ってみた

江戸末期に紡績技術を指導してもらうために来てもらった、イギリス人の技師達の為に作った建物だよね!

そうそう!

正座文化の日本人が見よう見まねで建てたから、ドアノブの位置とかが、だいぶ下にあったね!

ね!正座して開ける位置だったね!

といった感じで、『へ~』と面白かったのでぜひ。

ここを含めた磯地区は、世界遺産にも登録されているよ!

料金は、大人200円!

薩摩の宝石『薩摩切子』の工房を見る

薩摩切子のお雛様とお内裏様

仙巌園横にある薩摩切子の工房も見学する事ができるし、欲しくなったら購入する事もできます。

入館料・駐車場共に無料です!

嬉しい!!

歴史的建造物内にある『スターバックス』

仙巌園の隣にある歴史的建造物のスタバ

薩摩切子の工房横にある、歴史的建造物内のスタバにも、行ってみてはいかがでしょう。

ここ薩摩・鹿児島でしか感じることができない、趣ありです!

仙巌園横のスタバ店内はこんな感じ

駐車場も無料!

気軽に立ち寄れるね!!

大河ドラマ『西郷どん』のロケ地

磯海岸は、西郷どんのオープニングで桜島が見える海で、九面太鼓を叩いているロケ地

ここ磯海岸は、39話からのオープニングで、桜島をバックに、火花を散らしながら、鬼のお面をつけて力強く太鼓を叩いている(九面太鼓)場所です!!

霧島神宮をバックにして演舞していたのも、かっこ良かったですが、こちらもかっこよかった!!

行く前には予習を!

何話を見てから、行けば良い?

西郷どん、39話からのオープニング

U-nextならNHKオンデマンドで、1ヶ月目は西郷どん・篤姫・翔が如く等が372円で見放題です↓

サイトhttps://video.unext.jp

NHKオンデマンドをもっと詳しく知りたい場合は↓

参考NHKオンデマンドで西郷どんが見たい!入る前に知りたい9つの情報

私が入会した時に詳しく調べた情報をおすそ分けです。

ちょっと値段は張るけど、ずっと持っておけるDVDも!↓

まとめ

鹿児島市内からすぐで絶景なので、ぜひ!

仙巌園と合わせて行かれたら良いかと!

それでは、楽しい旅を~

あわせて読みたい
大河ドラマ・西郷どんのロケ地は?
西郷どんのロケ地、徹底調査!
【完全版】大河ドラマ『西郷どん』のロケ地巡り。行って徹底調査済!(まずはこちらを)ピンポイントで見たい場合は↓鹿児島の観光地、人気一位の仙巌園に行ってきた(西郷どんNo.1ロケ地!テレビで見た所ばかりです)
狐ヶ丘高原は、鹿児島の良い所が全て見れる!おすすめ観光ポイント(斉彬が西郷さんに死ぬなと言った所)
桜島の展望所で一番おすすめなのは、有村溶岩展望所(オープニングやポスターの場所!)
長野滝は、鹿児島の滝の中で、一番おすすめの滝!神秘的で美しい!(西郷どん役の鈴木亮平さんが、滝行していた場所)
旧島津氏玉里邸庭園は無料で立派な庭園が見れる!鹿児島観光にオススメ(由良さんが住んでいる邸宅設定)
戦国最強の武士・島津義弘公を祀る、かっこよすぎる『精矛神社』(オープニングにも出てくる子どもたちがわーって走っている妙円寺詣りをしていた所)
磯山公園は、鹿児島市の桜の名所!行き方は?どんな所?何があるの?(赤山先生が『今日の桜島は、また一段とよか眺めでございもすな。』と言って、江戸へ帰る斉彬様の足を止めさせた場所)
『雄川の滝』行く前に知りたかった12の疑問を解決。行き方や駐車場など(オープニングの綺麗な滝)
龍門司坂は、鹿児島県姶良市きっての江戸を感じられる名所!石畳の坂(オープニングで鈴木亮平さんが石畳の道を歩いて、木に手を当てる場所)
鹿児島の海と言えば、重富海岸!行く前に知りたい、10のコト。(斉彬が藩主になって帰って来た時に、見た海と桜島はここ!)
掛橋坂に行く前に知っておきたい8つのこと。鹿児島・姶良の観光名所(妙円寺詣りで、別の郷中の子たちと喧嘩をした場所)
鹿児島のパワースポット『霧島神宮』に行く前に知りたい13のこと。(オープニングで鬼の面をつけ、髪を振り切りながら力強く太鼓を叩いている場所)
西郷どん2話のロケ地『小牧の棚田』に行く前に知りたい8つのコト(鈴木拓さん親子が主役だった回の桜島が見える棚田の場所)
知覧武家屋敷は、無料でも楽しめる!行く前に知りたい『11』の情報(4話で切腹させられた赤山先生の屋敷がある所)
【全て解決!】高千穂峰に初心者が登山する時に知りたい『24事項』(明治編のポスター・オープニングの場所)西郷どんのグッズが買いたい!閉館した大河ドラマ館をちょっと見たい西郷どん大河ドラマ館のお土産屋さんが再オープン!『西郷どんの蔵』他にも西郷さんゆかりの地を巡りたい!!西郷隆盛ゆかりの地『西郷隆盛蘇生の家』(月照さんと自殺して助かった家)
妙円寺詣り2018に行く前に知りたい10の事!駐車場や武者行列等(ドラマで、糸さんが男の恰好をして参加していた行事)
西郷どんも愛した鰻温泉に行く前に知りたい15情報。スメやガイド等(西南戦争前に西郷どんが癒された温泉地・土佐藩の江藤新平が西郷どんを訪ねてきた所)西郷さんや薩摩について詳しく知りたい!!鹿児島市の観光は、ココがおすすめ!!維新ふるさと館(西郷さんと大久保さんをメインに郷中教育や薩摩についてが分かる場所)斉彬が自慢していた薩摩切子が見たい!薩摩切子の工房見学。仙巌園・磯工芸館に行く前に知りたい11のコト大河ドラマ西郷どんでも使用された!?鹿児島の伝統的工芸品鹿児島の『竹のいち』に行ってきた!行く前に知りたかった8つの情報
自分への鹿児島土産は、伝統的工芸品がおすすめ!古くて新しい雑貨9選歴代大河ドラマの甲冑は、ほぼこちらで作成国内シェア1位、甲冑メーカー『丸武』工房に行く前に知りたい13条西郷どんのクランクアップ記者会見が行われたのはここ城山ホテル鹿児島。宿泊前に知りたい!泊らないとわからない14の事(鹿児島で1番と言われているホテル)

コメント