西郷どん大河ドラマ館のお土産屋さんが再オープン!『西郷どんの蔵』

西郷どん大河ドラマ館が閉館したけど、お土産屋さんが移転!

西郷どんの大河ドラマ館のお土産屋さんが引越しして再オープンしていたので、リポートです!

大河ドラマ館の名残があって、嬉しかった!!

ということで、さっそく。

  • 西郷どんの蔵は、2020年に閉店しました。
  • 現在は、スペースがだいぶん小さくなりましたが、鹿児島で一番の繁華街・天文館にある『かごしま市場』内に移転しています。

下記は、移転前の情報です。

『西郷どんの蔵』基本情報

  • 名称:西郷どんの蔵
  • 住所:鹿児島市喜入瀬々串町5388
  • 電話番号:099-347-0511
  • 営業日:年中無休
  • 営業時間:9時〜17時
  • 料金:無料
  • トイレ:あり
  • クレジットカード:2千円以上で使える
  • 電子マネー:いくらからでも使える
  • 公共機関:電車、JR指宿枕崎線瀬々串駅下車

アクセス、行き方は?

鹿児島中央駅から指宿方面に行く道の途中にあります。

錦江湾沿いで、大隅半島や桜島を見ながら走れる道なので気持ち良い!!

ロケ地巡りの途中でよる計画なら、知覧武家屋敷に行く時にお店の前を通れます!

無料駐車場はある?

ドラマ館のお土産屋さん西郷どんの蔵の駐車場は無料

広い無料駐車場があります!

大型バスは5台、乗用車は20台とめることができました!

お土産屋さんはどんな感じ?

西郷どんの蔵、ドラマ館のお土産屋さんがそのまま引越し

お土産の内容は、ドラマ館そのままです!!

ドラマ館時代から評判が良かったよね!!

うん!

大河西郷どんのスタッフTシャツも販売している西郷どんの蔵

大河ドラマ西郷どんのスタッフTシャツのレプリカが販売されていたり、

レゴの西郷どんバージョン等も売っている西郷どんの蔵

レゴじゃなくて、セゴのTシャツやバッグが売っていたりと、『西郷どんのオフショットなどで見たことある!!あれどうやって手に入るの!?』という商品も販売しています!

西郷どんファンには、たまらないね!

ミニチュアドラマ館も併設

ドラマ館にあったセットや展示物がちょっとだけ飾ってあります!

大河ドラマ館閉館後の行方は?どこに?西郷どんの蔵にあった!

西郷どんが島に流されていた時に入っていた座敷牢。

中に入って、記念撮影ができるよ!

西郷どんの蔵には大河ドラマ館にあったパネル展示もある!

大河ドラマの最後に流れていたドラマ紀行の紹介パネル。

ドラマ館にあった大河ドラマ西郷どんの紀行も

西郷どんゆかりの地のパネルや、

西郷どんの赤山先生が見せてくれた地図も西郷どんの蔵で見れる!

赤山先生が見せてくれた世界地図なども展示。

そしてなんと!

大河ドラマ館で楽しめたどんどん紙相撲も西郷どんの蔵で楽しめる

ドラマ館で楽しんだ『どんどん紙相撲』も無料で楽しめるという!!

また会えるとは!紙相撲!!すごく嬉しかったww

10回ぐらいドラマ館に行って、毎回していたけど、私がプレーする時は、絶対ツンしか出ないというミラクル!!

西郷どんの蔵で楽しめるどんどん相撲では、必ずツン出るというミラクル

今日も安定のツンでした。

一緒に行っていた友達が、ツンしかでないことを笑い過ぎて、初のツン勝利!!

意外と白熱して、面白いです。あなたぜひ!

大河ドラマ館懐かしの写真も西郷どんの蔵に展示

ドラマ館時代の懐かしの写真も飾ってありました!

西郷どん大河ドラマ館のお土産屋さん『西郷どんの蔵』のまとめ

西郷どんファンでドラマ館に行けなかったなら、1度行ってみてはいかがでしょう?

全て無料で楽しめるので、ぜひ。

ロケ地巡り中に行くなら、知覧武家屋敷の途中で寄れますよ〜!!

では、良い旅を~!

あわせて読みたい

大河ドラマ・西郷どんのロケ地は?
西郷どんのロケ地、徹底調査!
【完全版】大河ドラマ『西郷どん』のロケ地巡り。行って徹底調査済!(まずはこちらを)

ピンポイントで見たい場合は↓

鹿児島の観光地、人気一位の仙巌園に行ってきた(西郷どんNo.1ロケ地!テレビで見た所ばかりです)
狐ヶ丘高原は、鹿児島の良い所が全て見れる!おすすめ観光ポイント(斉彬が西郷さんに死ぬなと言った所)
桜島の展望所で一番おすすめなのは、有村溶岩展望所(オープニングやポスターの場所!)
長野滝は、鹿児島の滝の中で、一番おすすめの滝!神秘的で美しい!(西郷どん役の鈴木亮平さんが、滝行していた場所)
旧島津氏玉里邸庭園は無料で立派な庭園が見れる!鹿児島観光にオススメ(由良さんが住んでいる邸宅設定)
戦国最強の武士・島津義弘公を祀る、かっこよすぎる『精矛神社』(オープニングにも出てくる子どもたちがわーって走っている妙円寺詣りをしていた所)
磯山公園は、鹿児島市の桜の名所!行き方は?どんな所?何があるの?(赤山先生が『今日の桜島は、また一段とよか眺めでございもすな。』と言って、江戸へ帰る斉彬様の足を止めさせた場所)
『雄川の滝』行く前に知りたかった12の疑問を解決。行き方や駐車場など(オープニングの綺麗な滝)
龍門司坂は、鹿児島県姶良市きっての江戸を感じられる名所!石畳の坂(オープニングで鈴木亮平さんが石畳の道を歩いて、木に手を当てる場所)
鹿児島の海と言えば、重富海岸!行く前に知りたい、10のコト。(斉彬が藩主になって帰って来た時に、見た海と桜島はここ!)
掛橋坂に行く前に知っておきたい8つのこと。鹿児島・姶良の観光名所(妙円寺詣りで、別の郷中の子たちと喧嘩をした場所)
鹿児島のパワースポット『霧島神宮』に行く前に知りたい13のこと。(オープニングで鬼の面をつけ、髪を振り切りながら力強く太鼓を叩いている場所)
西郷どん2話のロケ地『小牧の棚田』に行く前に知りたい8つのコト(鈴木拓さん親子が主役だった回の桜島が見える棚田の場所)
知覧武家屋敷は、無料でも楽しめる!行く前に知りたい『11』の情報(4話で切腹させられた赤山先生の屋敷がある所)
【全て解決!】高千穂峰に初心者が登山する時に知りたい『24事項』(明治編のポスター・オープニングの場所)
鹿児島の磯海岸・磯海水浴場に、行く前に知りたかった『11』のこと(オープニングで海で鬼の面をつけて演舞している所)

他にも西郷さんゆかりの地を巡りたい!!

西郷隆盛ゆかりの地『西郷隆盛蘇生の家』(月照さんと自殺して助かった家)
妙円寺詣り2018に行く前に知りたい10の事!駐車場や武者行列等(ドラマで、糸さんが男の恰好をして参加していた行事)
西郷どんも愛した鰻温泉に行く前に知りたい15情報。スメやガイド等(西南戦争前に西郷どんが癒された温泉地・土佐藩の江藤新平が西郷どんを訪ねてきた所)

西郷さんや薩摩について詳しく知りたい!!

鹿児島市の観光は、ココがおすすめ!!維新ふるさと館(西郷さんと大久保さんをメインに郷中教育や薩摩についてが分かる場所)

斉彬が自慢していた薩摩切子が見たい!

薩摩切子の工房見学。仙巌園・磯工芸館に行く前に知りたい11のコト

大河ドラマ西郷どんでも使用された!?鹿児島の伝統的工芸品

鹿児島の『竹のいち』に行ってきた!行く前に知りたかった8つの情報
自分への鹿児島土産は、伝統的工芸品がおすすめ!古くて新しい雑貨9選

歴代大河ドラマの甲冑は、ほぼこちらで作成

国内シェア1位、甲冑メーカー『丸武』工房に行く前に知りたい13条

西郷どんのクランクアップ記者会見が行われたのはここ

城山ホテル鹿児島。宿泊前に知りたい!泊らないとわからない14の事(鹿児島で1番と言われているホテル)

コメント